誰にでも12年に一度やってくる!天中殺の良い過ごし方とは?

東洋運命学では、誰でも12年に一度、2年間、天中殺という期間がやってきます。この天中殺は「天が味方をしてくれない時期」とも言われていますが、天中殺を恐れる必要は決してありません。天中殺は膝を曲げて、次の大きなジャンプに備える時期なのです。この期間に何をして良いのか?悪いのか?篠田さんが解説してくださいます。

誰にでも12年に一度訪れる…それは「天中殺」


 誰でも12年に一度、2年間、天中殺という期間がやってきます。

 東洋運命学では、この天中殺が「天が味方をしてくれない時期」といわれています。

 もし、あなたが、その天中殺の期間に入ったとしたら、どうすればよいでしょうか?

 今日は、天中殺の過ごし方について、3つのアドバイスをお伝えします。

天中殺にやらないほうが良い3つの行動とは?


1)新しいことを始めないこと



 まず、新しいことを始めないことが肝要です。

 結婚は、一般的には、天中殺の期間中にはしない方が良いとされていますが、この期間中に結婚したからと言って、不幸になるとはかぎりません。

 お互いの相性がすごく強い場合、二人が結婚する運命にある場合などは、問題が起こらないことがあるようです。

2)何となしの起業や独立はできるだけ避ける



 2つ目ですが、起業・独立もこの期間はできるだけ避けたいところです。

 人間、どうも調子が悪くなると、じたばたして何か始めようとするようです。

 実際、私のところに起業相談に来られる方の中には、天中殺に入っている方が非常に多いです。

 そんなときには、「どうしても起業したいですか?」とお尋ねすることにしています。

 もし、本人の決意が固ければ、天中殺現象を避ける方法をお教えすることにしています。

 なんとなく今の職場がイヤだからとか、起業できたらいいなあという気持ちの方には、「もう少し待ってみてはいかがでしょうか」と、思い直すようにやんわりと促します。

3)知り合ったばかりの人と新しいことを始めるのは慎重に



 そして、3つ目は新しい人間関係も慎重にした方がよいでしょう。

 天中殺に入ると、曇ったメガネをかけるような状態に人はなりやすく、人を見る目が鈍ることがあります。

 この時期に出会った人と、すぐに新しいことを始めるのは、慎重にした方が良いとされています。

天中殺にやったほうが良い3つの行動とは?


 では、天中殺の時期にしておいた方がいいことは何でしょうか?

 それは、一言で言えば、「運を天に任せながら、自分を磨く」という生き方です。

 詳細に話せば、以下のとおりです。

1)目の前のことを一生懸命やる



 目の前のことを一所懸命やりましょう。

 たとえそれがお金にならなくとも、この期間中は自分の修行の時期だと考えて下さい。

2)頼まれごとはまず乗ってみる



 自分から始めたり言い出したりするのは良くないのですが、人から頼まれたり薦められたりすることには乗ってみることです。

 「頼まれごとは、試されごと」と考えて、これも自分を磨くための試練だととらえてみましょう。

 ただし慎重に行動して下さい。

3)他人に負けないものを磨いておく



 何か一つだけでも、他人に負けないものを磨いておきましょう。

 天才と言われるイチローも、天中殺の時期に2軍生活を送り、その間に振り子打法を開発して磨いています。

 天中殺があけてから、仰木監督との運命的出会いにより、1軍に引き上げられ、すぐに大活躍することになりました。

 天中殺を恐れる必要は決してありません。天中殺は膝を曲げて、次の大きなジャンプに備える時期なのです。(執筆者:中小企業診断士・工学博士・東洋運命学家 篠田法正(しのだほうせい))

【関連記事】