• Facebookでシェアする
  • Twinnerでシェアする

【59歳~64歳の社長の方向け】知らないと損をする年金セミナー

社長は「厚生年金」を受け取ることができないことをご存じですか?

このセミナーで学べること

【「年金の一部が受け取れない」
  としたら・・・】

65歳から受け取ることができる年金
について、59歳~64歳の経営者は、
そろそろ年金について意識される
のでは、なぜでしょうか?

「経営者」と「サラリーマン」
の年金には、大きな違いがあります。

年金は「国民年金」と「厚生年金」
から構成されます。

経営者は、役員報酬が高額につき
「厚生年金」を受け取ることが
できません。

多くの経営者は、この「厚生年金」
を受け取れないことを、年金が
受け取れる年齢の65歳になって
知ることになります。

今のうちに年金についての正しい
知識を入手して、準備を始めたい
と思いませんか?
================
【このセミナーで得られるもの】

①「国民年金」「厚生年金」の
  仕組み

②なぜ、経営者は「厚生年金」を
受け取ることができないのか?

③老後不足資金は、どのように
 準備するか?
================
【参加者特典】

①セミナーで使用したパワポ資料を
プレゼントいたします。

②ご希望の方は、無料個別相談で
 詳細をお伺いします。

セミナーの受付は終了しました

開催情報

主催者情報 経営者サポートオフィス株式会社
講師名 木津 哲夫
参加費 無料
定員 5 名
カテゴリー ビジネスセミナー/コンサルティングセミナー
タグ 会社経営 / 無料.ファイナンス / 年金 / 老後 / 資産運用 / 2000万円
参加対象 59歳~64歳の経営者の方
日時 2022年11月26日(土)13:00〜14:30
会場 ​ウェビナー
北海道ウェビナー

セミナーの受付は終了しました