2019年儲かるのは「新・億り人」向けビジネス~鍵は資産所得

 動画や記事による資産所得を得るようになった新・億り人たち。自らの資産価値を上昇させ、資産の価値を守るため、彼らは経営を始めました。つまり、そこには仕事が生まれます。どのようなサービスを提供すれば、彼らは喜んでお金を支払うのか?キミアキ先生の解説です。

2019年新たな億り人になれ!鍵は情報所得


 今日は、「2019年新たな億り人になれ!」という話をしてみようと思います。

 今かなりの動画ブームというか、YouTubeの広告料収入がかなり伸びているのは間違いないので、やっぱりそこら辺を突いて、新たに収益が上がらないかな〜と考えたわけです。

 さて、これはあくまで個人の話なんですが、私には3つの所得があります。

 賃貸用のアパートマンションから入ってくる「資産所得」、普通に働いてお給料としてもらう「労働所得」、そして「情報所得」というものが入ってきます。

 ユーチューバーとかブロガーさんとかアフィリエータさんとかそういう人たちが、いったん記事とかを書いたり、動画を作ったりするところでは、労働が発生します。

 ですから、ここで生まれる所得はどちらかと言うとそれは労働所得なんです。

 ただし、それらの動画や記事はインターネット上に積み重なっていくことによって、資産所得になるんですね。

 これまで資産所得というのは、ほとんどが不動産所得だったので相続が多かったんですよ。 

 でも、もともと世の中っていうのは”持たざる者”の方が多いんですよ。

 相続できる人たちの方が少なくて、どうにか家を相続できるんだけど、賃貸用のアパートマンションとかを建てられるほどの土地を相続できる人は殆どいないです。

 東京でも資産所得のある人たちがすごくたくさんいますけれど、それでも10人に1人位しかいません。それくらい本当に少数派です。

情報所得は従来の資産(不動産)所得以上に手に入れやすい


 そして、こういうふうに所得を分けたときに、自分たちがどっちに行きたいのかって思った時に、私は田舎の長崎県の佐世保市というところから18歳の時に東京に出てきたんですが、資産所得を得る人達を見ちゃったんですね。

 要するに働かなくてもいい人です。毎月の家賃が入ってくる人たちです。

 東京はとても家賃が高いし、持ち家率が50%を切っていますから、住んでいる人だけでも半分以上の人が家賃を納めているんです。

 と言う事は、家賃をもらっている側もいるということで、もらってる側になりたい、ということで私も今は不動産を持っています。

 けれど、それよりも何倍も情報所得の方がすごいですよ。

 そう思う理由は、情報所得を作ろうと思ったら誰もが市場参入できるし、相続とか全く関係ないんですね。

 そして、これを考えたときに、今すごく動画ブームです。

 自分たちが動画の権利を持った人達は労働所得ではなくて資産所得を手にするようになります。

 情報所得を得るようになった人は、どうやって自分の動画の権利を守るか、どうやって外注さんの方も上手に使って、制作なり、資産を保全するかを考えるようになります。

 一種の経営を始めるんです。

【関連記事】