2019年8月7日 09:55

文章を読まない社会だからこそ映像が必要になる

日本は急速に「文章を読まない、読めない社会」へと向かっています。

特に若者たちにその傾向が強いのです。

「AI vs 教科書が読めない子どもたち」という書籍が、ビジネス書大賞2019を受賞しました。
これは、情報学者(AIの研究者)の新井紀子さんという方の著書です。

この本の第3章に衝撃的な調査結果が載っています。
要約すると「日本の高校生の半数以上が、教科書に書いてあることを読解できない」というものです。
内容が理解できないのではない。
その前段階で、そもそも教科書に書いてある文章が読めないのです。

若者たちのコミュニケーションといえばLINE。
LINEではもはや文章とはいえない、単語やスタンプだけのコミュニケーションが飛び交っています。
これでは読解力が育つはずもありません。

そういえば若者は「マンガには文章が書いてあるから読みたくない」といってマンガを嫌うということも聞きました。
マンガですよ。たいした文章量はないはずですのに。

若者だけではない。
大人世代にも、できるだけ文章を読まずに済ませよう、という傾向がみられます。

困りましたね。
自分の商売のPRをしようにも、チラシもWebも訴求の中心は文章じゃないですか。

文章を読まない社会では、映像によるコミュニケーションが大切になる、と私は思います。
YouTubeなどの普及で、もはや映像を使ったコミュニケーションは誰でも必須になってきました。
InstagramやTikTokの躍進がそれを裏付けています。

商売をしている人も、自分で映像を発信する能力を身につけたほうがいい、と本当に思います。

▼情報技術セミナー カテゴリー

IT技術を活用する事で少ない労力で多くのパフォーマンスを得る事ができます。ただし正しい理解の元で利用する事が大切です。セミナー情報.COMでは各分野のプロフェッショナルを紹介しておりますのでお気軽にご参加下さい。

おすすめの情報技術 セミナー

5月9日 (木)
9:00〜17:00

内部通報対応業務従事者育成実務オンラインコース~改正公益通報者保護法対応~ 東京 ウェブ集客
5月9日 (木)
9:00〜17:00
内部通報対応業務従事者育成実務オンラインコース~改正公益通報者保護法対応~ 東京 ウェブ集客

▼情報技術セミナー カテゴリー