第16回スポーツビジネススタジアム 「スポーツマーケティング学で見たブラジルW杯: SNSによるファン創造戦略を中心に」

  • Facebookでシェアする
  • Twinnerでシェアする

集合型セミナー

セミナーの受付は終了しました

タグ:
スポーツビジネス

セミナー開催日程

2014年10月29日(水)19:30〜

場所:
大阪産業創造館
費用:
3500円

セミナー詳細はこちら

スポーツビジネススタジアム
★理念と目的★

当連盟では、健全な青少年育成の観点から「スポーツビジネススタジアム」を通じて、さまざまな角度からスポーツの普及、発展を促進していきます。

【スポーツビジネススタジアムのサンフレッチェ(3本の矢)】

1.スポーツの持つ文化や特色を理解し、一人でも多くのサポーターがスポーツ界を活性化させるためのアイディアを生み出すフィールドである。

2.スポーツの持つビジネスシーンを理解し、一人でも多くのサポーターがリソースとしてスポーツ界に寄与するためのアイディアを生み出すフィールドである。

3.スポーツの持つ社会貢献性を理解し、一人でも多くのサポーターがスポーツと地域社会の良好な関係を築くためのアイディアを生み出すフィールドである。

【対象】

・スポーツに関心を持つすべての社会人及び学生
・現在の仕事をスポーツに活かしたいと考える社会人
・スポーツビジネスを志す学生
・現在スポーツに関わる職業についている社会人

【目的】

・スポーツの背景を理解する(歴史、理念、文化、独自性)
・スポーツが抱える課題を理解する
・スポーツが持つ伸びしろを考える
・スポーツが持つ社会貢献性について理解する
・参加者同士の意見の交換により様々なアイディアを生み出す

このセミナーで学べること

◆日 程:2014年 10月 29日(水)

◆時 間:19:30~21:00 *受付:19:00~

◆表 題:「スポーツマーケティング学で見たブラジルW杯: SNSによるファン創造戦略を中心に」

◆講 師:藤本 淳也氏(大阪体育大学 教授)

◆場 所:大阪産業創造館 ・大阪市中央区本町1-4-5

◆参加費:事前申込 3,000円/当日参加 3,500円

◆主 催:一般社団法人 全日本子どもスポーツ連盟

講師紹介
◆藤本 淳也 氏
(大阪体育大学・大学院 スポーツマネジメント分野 教授)
◆略歴:1965年宮崎県生まれ。鹿屋体育大学卒、鹿屋体育大学大学院体育学研究科修了。イリノイ大学客員研究員(1997年9月~1998年8月)、フロリダ州立大学客員研究員(2010年9月~2011年8月)

◆専門学問領域: スポーツマーケティング

◆研究内容: スポーツファン行動、チームブランディング、スポーツスポンサーシップを中心に研究活動を行っている。主な著書に『スポーツマーケティング』(大修館書店、2007年、共著)、『スポーツ産業論入門第4版』(杏林書院、2010年、共著)など。

  • Facebookでシェアする
  • Twitterでシェアする
集合型セミナー

セミナーの受付は終了しました

セミナー詳細

主催者情報 一般社団法人 全日本子どもスポーツ連盟
講師名 藤本 淳也
参加費用 3,500 円 (税込)
定員 30 名
カテゴリー マーケティングセミナー/勉強会・交流会セミナー
タグ マーケティング / セミナー / スポーツビジネス
参加対象 ・スポーツに関心を持つすべての社会人及び学生 ・現在の仕事をスポーツに活かしたいと考える社会人 ・スポーツビジネスを志す学生 ・現在スポーツに関わる職業についている社会人
参加条件 どなたでも
申込期限 2014年10月29日
日時
    開場時間 19:00
    会場 大阪産業創造館
    会場住所 大阪府大阪市中央区本町1-4-5
    備考
    キャンセルポリシー

    セミナーの受付は終了しました

    マーケティングセミナーを人気主催者で探す