【無料】【参加特典あり】参加した当日から社内セキュリティが圧倒的に強固になる5つのポイント

  • Facebookでシェアする
  • Twinnerでシェアする

集合型セミナー

セミナーの受付は終了しました

タグ:
不正送金,セキュリティ,情報漏えい

セミナー開催日程

2016年2月10日(水)16:00〜

場所:
​​Aid[エイド] セミナールーム
費用:
無料

セミナー詳細はこちら

中小企業でまさに今続出しているセキュリティ被害の生々しい実情をお伝えし、その発生の仕組みと具体的な解決方法を分かりやすく解説します。マイナンバー制度施行が間近。企業のセキュリティ対策は必須です。

このセミナーで学べること

中小企業で続出しているネットセキュリティ被害の中から、ネットバンキングの不正送金、機密情報の漏えい被害に的を絞り、サイバー攻撃からお金と情報を守る方法をお教えします。パソコンやインターネットが苦手な方でもしっかり理解いただける内容です。

【セミナーではこんなことが学べます】

■ネットワークセキュリティ被害・事故の事例紹介
有名なセキュリティ被害・事故を紹介し、事故が起こった経緯・原因を分かりやすく解説します。

■中小企業によく見られるセキュリティの勘違い、誤り
よくあるセキュリティに関する勘違い・誤りを取り上げ、その誤りから実際に起こった最新のセキュリティ被害を紹介します。
大きな経営リスクとなることを認識していただくと共に、その事例毎に、対策方法を指南します。

■不正送金と情報漏えいを防ぐ「セキュリティ3原則」
外からの攻撃(サイバー攻撃)と、内(社内)から発生する脅威(従業員の過失・悪意で発生するセキュリティ事故)、両方を防ぐ、画期的な対策方法をお伝えします。

【ご存知ですか1】銀行は不正送金の補償規定が厳しい
急増する法人の不正送金被害を受け、全銀協が「法人向けインターネット・バンキングにおける預金等の不正な払戻しに関する補償の考え方について」をまとめました。しかし、その補償規定は大変厳しいものです。

【法人向け不正送金被害の補償のポイント】
・全額補償ではない。補償額の上限があり、大手行でも5000万円まで。
・補償額を公開していない銀行も多く、個別対応とのみ案内している銀行もある
・補償は、全銀協が定める6項目のセキュリティ対策事例を講じていることが前提。この対策を怠った場合は、補償額の減額または補償なしもある

企業に求められるセキュリティ対策のレベルは非常に高いものが求められ、セキュリティ対策を講じないのはもってのほか。ウィルスソフトを入れているレベルで不正送金に遭ったと銀行に泣きついても、門前払いは必至でしょう。

  • Facebookでシェアする
  • Twitterでシェアする
集合型セミナー

セミナーの受付は終了しました

セミナー詳細

主催者情報 株式会社エーワン
講師名 石原克四
参加費用 無料
定員 10 名
カテゴリー リスクマネジメントセミナー
タグ 不正送金 / セキュリティ / 情報漏えい
参加対象 経営者様、経理・総務担当者様にぜひ受講いただきたい講座です。
参加条件 なし
申込期限 2016年2月8日
日時
    開場時間 15:45
    会場 ​​Aid[エイド] セミナールーム
    会場住所 東京都港区虎ノ門3-8-27 巴町アネックス2号館 1F
    備考 【開催概要】
    〇日程:2016年2月10日(水)16:00~17:30(受付15:45から)

    〇会場:Aid[エイド] セミナールーム(東京都港区虎ノ門3-8-27 巴町アネックス2号館 1F)

    〇定員:10名

    〇受講料:無料

    〇主催:Aid[エイド](株式会社エーワン)

    〇連絡先:TEL)03-6430-9991(平日9:30~18:00)

    ----------------------------------
    交通アクセス
    東京メトロ 日比谷線 神谷町駅 3番出口より徒歩5分
    東京メトロ 銀座線 虎ノ門駅 4番出口より徒歩5分

    ----------------------------------
    当日の連絡方法
    Aid[エイド](株式会社エーワン)セミナー運営事務局
    TEL:03-6430-9991(平日9:30~18:00)
    キャンセルポリシー

    セミナーの受付は終了しました