また読みたい!と思われるブログ文章の書き方

  • Facebookでシェアする
  • Twinnerでシェアする

集合型セミナー

セミナーの受付は終了しました

セミナー開催日程

2011年7月27日(水)19:00〜

場所:
JR田町徒歩5分セミナー会場
費用:
2000円

セミナー詳細はこちら

何かを行動を始めるには、「じぶん発信」が必須。
ブログは、じぶん発信にはずせないツールです。
その中でもキモになる「ビジネスブログ文章の書き方」。
プロのライターが少人数でアットホームに進行します。
勉強会の後は、交流会で仲間づくりをしてください。
気軽な気持ちであそびに来てくださいね。

このセミナーで学べること

【また読みたい!と思われるブログ文章の書き方(基礎編)】

●ブログを書く前に確認するべきこと。
●あなたのブログを読むとどうなりますか?
●あなたの○○○は、なんでしょうか?
■ワーク 確認するべきことを確認しましょう。
●書きたい記事を書いてはいけない。
●文章がうまくなる方法。
●スラスラ書けなくて当たり前。
●ブログのタイトルについて。
●コピーライターのキャッチコピーは、なぜ魅力的なのか。
●読みやすいブログ記事とは。
●事実は小説よりも奇なり。
●また読みたい! と思われるブログ文章とは。
■ワーク

・天職塾のご案内
・交流会


■講師プロフィール 

田中健一(エマージェンス合同会社代表)

リクルート社およびグループ会社で求人広告のコピーライター、
制作ディレクターを担当。
「企業が求める人材を採用すること」という
結果を常に求められる求人広告、
企業の特徴を的確にとらえ、ある時には引き出し、
採用したい人物像を設定するという「求人広告設計」を行い、
企業に適した人材採用を成功に導く。
担当した企業数はのべ1000社にも及ぶ。

その後、広告代理店、制作会社でクリエイティブディレクター、
コピーライターとして、雑誌広告などのメディアや、SPツール、イベントなど、
企業のあらゆる宣伝・販促活動の企画・実施に携わる。
ホームページ制作会社では、
「企業の特徴が言葉で伝わるホームページ作り」にこだわり、
ホームページによる集客の仕組みを構築する。

平成20年起業。「中小企業の宣伝課」 として、
宣伝・販促方法に課題がある経営者にホームページやブログ、
チラシなどの活用法のアドバイスや制作を行っている。

  • Facebookでシェアする
  • Twitterでシェアする
集合型セミナー

セミナーの受付は終了しました

セミナー詳細

主催者情報 フリーエージェントインク株式会社
講師名
参加費用 2,000 円 (税込)
定員 10 名
カテゴリー 独立・起業/スキルアップ/コミュニケーション
参加対象 じぶんブランドをつくりたい方、副業を始めたい方
参加条件
申込期限 2011年7月25日
日時
    開場時間 18:45
    会場 JR田町徒歩5分セミナー会場
    会場住所 東京都東京都港区芝
    備考 セミナー会場詳細は、参加お申込み後お知らせいたします。
    キャンセルポリシー キャンセルの場合は、前日9:00AMまでにお知らせください。それ以降は諸経費としてキャンセル料を申し受けます。

    セミナーの受付は終了しました