長期間に亘る事業投資業務を支える人材育成研修プログラムのご紹介 ~事業成功までの長期間に耐え得る方法論とその実践活用スキルを身につける~

  • Facebookでシェアする
  • Twinnerでシェアする

集合型セミナー

セミナーの受付は終了しました

セミナー開催日程

2016年8月26日(金)14:00〜

場所:
インテグラート株式会社 会議室
費用:
無料

セミナー詳細はこちら

事業投資は、投資開始から目標達成まで、数年から10年以上を要するマラソンのような業務です。計画通りに進まないことが多く、実行段階での迅速なリスク対応が成否を左右します。そのため、計画立案時には、成功に必要な条件を「仮説」として明確にし、「仮説」が外れてきていないか、長期間継続的に管理することが重要です。
 本セミナーでは、マラソンのような事業投資業務を支える人材育成のための研修プログラムをご紹介いたします。事業成功までの長期間に耐え得る共通言語としての方法論や実践スキルを身につける、他に例のない研修をご紹介いたしますので、是非一度ご参加いただき、自社内での研修実施をご検討ください。

このセミナーで学べること

<プログラム>

1.弊社ご紹介
2.研修プログラムの目的
3.研修プログラムの特徴
4.研修内容の紹介
・入門編研修プログラム(2日)
 ~経営視点の事業理解とビジネスシミュレーション研修~
・上級編研修プログラム(1日)~M&A案件の事業評価と意思決定研修~
5.質疑応答

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

セミナー当日は「4.研修内容の紹介」にて、二つの研修プログラムの詳細をお話いたしますが、ご参考までに各研修プログラムの概要を以下に記載いたします。研修プログラムの構成変更(基礎知識は省く等)等、柔軟に対応いたしますので、お気軽にお問い合わせください。
【入門編研修プログラム】
(1日目)
1.経営視点で事業を考える
 ①財務指標は、事業の成績表
 ②事業評価の代表的な3つのアプローチ
 ③リスク分析とは、「確からしさ」を説明すること
 ④分析が重要なのではなく、説明し議論することが重要
2.事業の理解・評価に必要な会計の基礎知識
 ①P/L(損益計算書)の仕組み
 ②B/S(貸借対照表)の仕組み
  ※P/Lではわからないこと-減価償却
  ※急成長企業の急所-黒字倒産とは
 ③C/S(キャッシュフロー表)の仕組み
 ④P/L、B/S、C/Sのつながり-製造業A社の一年
 [演習]会計上の利益の計算
3.事業の評価に必要な財務(ファイナンス)の基礎知識
 ①資金の現在価値
 ②現在価値とは
 ③重要な投資評価指標NPV・IRRとは
 ④割引率の考え方
 [演習]①フリーキャッシュフローの計算
    ②Excel関数を使用したNPV・IRRの計算
    ③事業のスピードを上げる(期間を短縮する)意味は?

(2日目)
1.事業投資業務のプロセスと課題
2.収支モデル設計のポイントと事業を左右する因子の設定
 ①ビジネスモデリング基礎
 ②モデル化の例
 ③データの幅に対する考え方
3.感度分析、What-If分析、リスク分析解説
 ①分析・シミュレーションソフト「デシジョンシェア」概要
 ②各種分析の実行と理解、分析を活用した議論
4.[演習]簡単な収支モデルの作成と分析の実行
 ①簡単なモデルの利用
 ②各種分析の実行
 ③シナリオデータセット・複数シナリオの比較演習
5.[演習]グループワーク・事業の企画検討と評価(ケーススタディ)
 ・グループ別のディスカッション
 ・実行・却下の意思決定実践
6.グループ発表とまとめ

【上級編研修プログラム】
1.M&A成功のために
 ①買収価格決定のアプローチ
 ②数字の遊びを防ぐ
2.ビジネスプランニングの理論と業務プロセス
 ①仮説指向計画法(Discovery-Driven Planning)
 ②事業投資の業務プロセス
3.企業事例紹介と分析・シミュレーション手法およびシミュレーションソフト 操作の解説
 ①What-If分析(目標設定の確認)
 ②感度分析(変動要因の優先順位付け)
 ③リスク分析(事業価値のぶれ幅の確認)
4.実践演習(ケーススタディ・グループディスカッション)
 ①演習用シートの構造(計算式・データ)の理解
 ②各グループ内で提案チームと承認チームに分かれ、分析・シミュレーショ  ンを活用して、ビジネスプランの精査を行う
 ③承認者と提案者が議論し、意思決定の結果として、最終的なNPVの数値お  よび提案の可否(決済or却下)とその理由を発表する
5.質疑応答とまとめ


※本セミナー後、弊社コンサルタントに個別にご相談していただける時間を設けております。ご相談のある方は、事前にお知らせください。

  • Facebookでシェアする
  • Twitterでシェアする
集合型セミナー

セミナーの受付は終了しました

セミナー詳細

主催者情報 インテグラート株式会社
講師名 小川 康 (オガワ ヤスシ)
参加費用 無料
定員 14 名
カテゴリー 経営セミナー
参加対象 ・企業で経営や企画に関わっている方々 ・事業投資案件の評価・意思決定に関わっている方 ・事業価値を説明する立場の方 ・研究開発などの企画に関わっている方 ・新規事業を立ち上げようとしている方々 など、ビジネスプランを考え、議論・検討する立場にある方々、計画の検討を深めてもらいたい(もっと考えてもらいたい)立場の方、また、検討を深めたいがどうすればよいか知りたい方々をお待ちしています。
参加条件
申込期限 2016年8月25日
日時
    開場時間 13:40
    会場 インテグラート株式会社 会議室
    会場住所 東京都千代田区神田神保町1-13 CONVEX神保町 9F
    備考 ■持参物:なし(PCは持参不要です)

    ■このセミナーを受講すると、こんなスキルが身につきます

    ・事業価値の根拠を、売上要因などの変数を用いて、わかりやすく説明するスキル
    ・詳細な計画を立案するのではなく、成功に必要な仮説を重視・共有する考え方
    ・事業投資の業務プロセスに関する理解
    ・社内で人材育成研修プログラムについて説明できる

    以上についてご理解いただけます。

    ■受講者の声

    ※以下に本セミナーでご紹介する二つの研修プログラム受講者の声を記載いたします。

    ・理論と実践を同時に学べたのは大変ありがたかったです
    ・事業投資の審査/支援側にとって、リスクドライバーの項目設定および振れ幅の妥当性(確からしさ)がいかに重要なのか、目から鱗が落ちました
    ・実際の業務に近い作業の中身を理解出来るようになったので大変有意義でした
    ・リスクの幅がNPVを通して意思決定に及ぼす影響が大きいことを非常によく理解できました
    ・とても実践的な内容で助かりました
    ・午前の講義の内容が午後の実践で結びつき、理解が深まった。実務に近くて面白かった
    ・事業投資を決定するための分析方法を理解することができた
    ・実際の申し立てにも使える知識がたくさんあった
    ・Fail fast, fail cheapなど、仮説に基づくビジネスプランの重要性も併せて理解できました
    ・活発な議論が出来て良かった
    ・ビジネスプラン作成の一理論として理解できたと思います
    ・仮説を恒常的にチェックするという行動・仕組みは私の事業部で欠けていると常に感じており、是非活用したいと感じた
    ・議論していく中で、結果の変化を見ながらリスク度合いの見極め等が検証できるので、議論を効率的に進めることができました
    ・ソフト利用により実際に数値を用いた事例を行うことが出来、理解を深めることが出来ました
    ・ひとつの事例を異なる立場から検証する方法は色々な気づきがあった
    ・実際の事例でも陥りやすい傾向の指摘についても、実感をもって理解することが出来た
    キャンセルポリシー

    セミナーの受付は終了しました

    経営セミナーを人気主催者で探す