『会計の本質』を体系的に学ぶことが出来ます。
難しい会計・税務の知識は一切必要なく、数字に対して前向きになれる
細かな数字ではなく、自社にとって本当に必要な数字が分かる
社長の仕事は『作業』ではなくアイデアを形にする『考えて』『動く』事が社長の本来の仕事だということへの基本的な心構えを学べます
実践的な経理・財務の知識が身に付きます
このセミナーで学べること
【税活セミナー運営事務局プレゼンツ】12月特別無料セミナー
中小企業経営者向け『経営のための7つのステップ、9つの道標』
突然ですが
御社の会計、経営に役立っていますか? 御社の会計は何のための会計ですか?
納税のためですか?業務改善のためですか?融資獲得のためですか?取引開始のためですか?
経営に役立つ 『本当の会計』 というものは?
『実態』 を 『正しく』 『状況把握』 できるための手段を『会計』といいます。
会計というと 『お金』と『数字』 という部分だけに目が行きがちで、日々行われている業務を 『数値化』して『決算書』 の形に取りまとめる一連の作業です
しかし、この『会計』は 『狭義の会計』 つまり、『会計』の一部でです。
そして 『決算書』は
全ての 『データ』・『帳票』・『帳簿』 が 『正しい』 という前提条件が必要です。
実は会社の 『実態』 を適時適切に 『正しく』 反映させる
『仕組みを作ること』 の方が先決で重要なんです。
実はこの仕組み作りがこそが 『会計』 であり 『会計の本質』 なんです。
『実態』を『正しく』『状況把握』しなければいけない最たる存在は上場企業です
自社だけでなく第三者の株主対して
『会社』 の 『実態』 を 『正しく』 『報告』 する義務があるのです。
その報告方法が間違っていないか、 『実態』 を 『正しく』 反映させているかをチェックし、
必要があればその改善についてもご指導されるのが 『公認会計士』 です。
今回、特別講師にお迎えする藤野勝之公認会計士事務所の藤野勝之先生
は中小企業こそ、社内の数字を 『正しく把握して』 『改善する』 プロフェッショナルが必要だという理念の下、これまでのご自身の公認会計士として、コンサルタントとしての経験をご活用され、中小企業経営者に向けて『経営のための7つのステップ、9つの道標』という形で、今回初めてお伝えする場を皆様にご提供させていただきます。
運営:税活セミナー運営事務局
講座内容
イントロダクション
【会計の本質に触れる前に】
公認会計士と税理士って何が違うの?
社長はここまでわかっていれば十分
社長が管理業務をしてはいけない3つの理由
社長は細かいことに拘らず、大局を捉えなさい
会計の本質に触れる前に
本講座
【経営のための7つのステップ、9つの道標】
なぜ会計士によるコンサルティングなのか
会計士は実務が分からないとダメ?
経営者のための7つのステップ
ステップを成功させてるための9つの道標
社長は『作業』じゃなく『稼働』を優先させるべし
特別セッション
【今、中小企業に必要なこと】
【座談会】
セミナー終了後は、講師陣を含めた自由参加の座談会も実施いたします。
今回は、参加者の方々にセミナーでの疑問、それ以外でもお気軽に
お話できる環境作りに心を砕いております。
今回は、公認会計士・税理士の藤野勝之先生と経営コンサルタントでもある
大栗正人が一緒にお話させていただきます。
有益な情報交流の場としてご活用ください。
セミナー詳細
主催者情報 | 株式会社ジャパンオフィスコンサルティング |
---|---|
講師名 | 藤野 勝之 ふじの かつゆき/大栗正人 |
参加費用 | 無料 |
定員 | 10 名 |
カテゴリー | 経営/コンサルタント/税務・税法・会計 |
参加対象 | 業績を上げることに本気な ・個人事業主様・中小企業経営者様 ・管理業務をしなくてはいけない管理業務が苦手な中小企業経営者様 ・各専門家に頼みたいけど、そんなお金もないし、人脈も無いという方 経営者、事業主の方、経理担当者、これから起業をお考えの方、会計の勉強中の方にもオススメです。 |
参加条件 | とくにございません ご興味ある方はどなたでもご参加頂けます。 |
申込期限 | 2011年12月8日 |
日時 | |
開場時間 | 12:45 |
会場 | TKP東京駅八重洲カンファレンスセンター |
会場住所 | 東京都中央区京橋2-3-19TKP八重洲ビル |
備考 | 資料提供あり その他 当日の個別相談受付あり(無料) 特典1 当日限定で無料コンサルティングを受付けます(当日受付) 特典2 経営に役立つ、『税活セミナーアーカイブ』からお好きなセミナーテキスト+DVDセット(非売品)2本プレゼント(当日リストを配布いたします) |
キャンセルポリシー |
セミナーの受付は終了しました