(建築家と)家を建てる為の10箇条

  • Facebookでシェアする
  • Twinnerでシェアする

集合型セミナー

セミナーの受付は終了しました

タグ:
家住宅,設計,建築士

セミナー開催日程

2017年3月12日(日)14:30〜

場所:
前田紀貞アトリエ(狛江事務所)
費用:
無料

セミナー詳細はこちら

(建築家と)家を建てる時に「これだけは気をつけておきたいこと」についてお話しします。
それは同時に、尋常でなく楽しく豊かな人生の時間でもあります。

このセミナーで学べること

01:変な土地を買おう                 
不動産屋さんでは、敢えて頼まないと紹介してくれない変形地・崖地・段差地・鰻の寝床などの悪条件地(?)を是非とも探してみてください。これらは低価格の目玉商品です。こうした土地はハウスメーカーの大量生産システムのなかでは設計不能で価値の無いものなのですが、逆に一品生産品の建築家にとってはこの上なく創造のファイトの出る宝物です。最悪、(接道していない)建築不可の土地だって何かしらの方法はあるものです。
※私たちのプロジェクトの1/3くらいは「変な土地」です。

02:いのいちばん は地盤                
土地購入時の細心の注意事項は「地盤の善し悪し」、この一言に尽きます。この調査をせずに土地を買ってしまうと、最悪 後になって家本体と同じくらいの費用が基礎工事(目に見えない部分)にかかってしまう場合がありますので気を付けて。
※以前、「基礎工事800万+建築工事800万」というケースもありました……

03:最低10坪                     
家を建てようとする多くの人たちが「敷地は最低30坪くらいないと……」と思っているようですがこれは全くの幻想です。家族4人程度のミニマムとすれば「10坪あれば可能」です。例え狭い敷地でも広く見せる、広く使える技術はいくらでもあるもので、それこそが建築家という職能の腕の見せ所なのですから。
※私たちの今まででの一番狭い敷地は7坪!

04:ハウスメーカー・マンションは高い!だから設計事務所へ     
設計事務所へは「住宅メーカー・マンションでは予算オーバーだったので……」という方がよく来られます。建築家が設計する住宅はハウスメーカーより建築費が高い場合も往々にしてありますが、逆に建築家としての「一品生産品設計の職能」故に究極のローコストを実現することも非常に得意であり、逆にそういった「挑戦」こそ設計事務所が燃える仕事でもあります。

05:プレゼン「全部乗せ」              
設計事務所は、ハウスメーカーの様に計画時の打ち合わせ回数に制限はありません。それどころか、「もうお腹いっぱいです」というくらいの様々な検証をしてゆきます。それは説明資料から図面をはじめ、模型・CG・動画など、もう何でもありの「全部乗せ」のプレゼンテーションになっています。


06:見積査定と現場監理はガチンコ勝負!       
ハウスメーカーの場合、「設計者」と「見積り者」と「施工者」が『同じ会社』に属しているため、「設計者」が同じ会社から出てきた見積もり金額を厳しく追及したり、工事内容を細かくチェックすることがどうしてもできません。しかし、設計事務所とはしがらみが無い為、施主の代理として毅然とした対応をすることができます。

07:支払額2000万円のうちホントの建設費ってどのくらい?    
大手ハウスメーカー8社が公表しているIR情報を元にした試算と住宅調査機関からの総合情報によると、大手ハウスメーカーの工事原価はおおよそ「60%」程度と考えられています。つまり、2000万の住宅を買うと純粋な住宅建設費に使用されるのは『1200万』ということです。一方で設計事務所の場合ですと、それが『1500〜1700万』(75〜85%)になります。

08:強度が弱い方が地震には有利ってことも       
建築物の地震強度には「剛構造と柔構造」の二種類があります。前者は「堅さで地震に対抗する」のに対し、後者は「柔らかさで地震をかわす」といった感じです。それらは「固くても脆いせんべい」と「柔らかくてもしなやかなゴム」の違いみたいなものです。今の建築界では、説明がわかりやすい為もあり、前者ばかりが話題になりがちですが、1400年以上建ち続けている法隆寺五重塔や超高層ビルが後者の柔構造であることを考えると、構造に関しては納得のなかで臨機応変に考えてゆくことが大切です。

09:職業でなく生き様                 
設計事務所の建築家という人種はとても単純にできています。私たちにとって一番大切なのは、利潤よりも「豊かな建築を創造できた」という満足感なのです。そんな訳で、時には割に合わないことだって喜んでしてしまうのも、建築というものが職業でありながらも、それ以上に自身の「人生を生きている意味」だからなのです。

10:好きになる                        
なので、設計することのスタートは依頼してきたその人を好きになることからなのです。 (^_^)v

  • Facebookでシェアする
  • Twitterでシェアする
集合型セミナー

セミナーの受付は終了しました

セミナー詳細

主催者情報 前田紀貞建築塾
講師名 前田紀貞
参加費用 無料
定員 10 名
カテゴリー 住まい・暮らしセミナー
タグ 家住宅 / 設計 / 建築士
参加対象 家づくりを考えていらしゃる方
参加条件 どなたでも参加可能です
申込期限 2017年3月11日
日時
    開場時間 14:00
    会場 前田紀貞アトリエ(狛江事務所)
    会場住所 東京都狛江市和泉本町1-9-5 グラスハウス1階
    備考
    キャンセルポリシー 予約をせず、気軽にお立ち寄り下さい

    セミナーの受付は終了しました