心理カウンセラーは人との深い関係を構築する言わばコミュニケーションのプロです。カウンセラーが会話の中で何に注目し、どの様に進展しているかお伝え致します。
当セミナーの目的は「円滑なコミュニケーション」。人を思うまま操作するものでも小手先の技術を学ぶものでもなく、相手の気持ちを十分に理解して自分の気持ちをより正直に伝えることです。会話の構造・話の聴き方・気持ちの伝え方と全12回に分け心理学の理論や体験から日常生活に活かせるよう実施致します。
自分自身の性格やクセを受け入れ、理想的な人間関係を見直す。そして何より自分と相手を思いやる豊かな人間関係の構築を目指します。
このセミナーで学べること
第3回:話の聴き方【傾聴】
~ カウンセラーの用いる真の聴く技術 ~
【プログラム】
・3種類の「きき方」 (聴くとは一体どんな意味なのか)
・「聴く」態度 (何に注意しながら話を聴けばよいのでしょう)
・同情&共感 (この二つの違いを理解することで態度も大きく変わります)
・傾聴に関する抵抗 (話を聴けていない時に何が起こっているのか)
・その他、質疑応答
「傾聴」と言う概念を近年よく耳にします。多くの著書でも傾聴を取り上げたものも多いでしょう。ではここで改め、傾聴(耳を傾ける)とは一体何どの様な意味なのでしょう。
傾聴とは話をしっかりと聞くことです。多くの人は、しっかりと耳を傾けることが傾聴と呼んでいます。しかしこれでは当たり前すぎますね。傾聴の内容を知らずとも誰もが言葉から想像できるかもしれませんね。ここで大切なのは、どの様にして耳をしっかりと傾け聴けば良いのでしょう。真の傾聴とは具体的に何に注意すれば良いのでしょうか。会話の中で特別何に意識を向ければ良いのでしょう。
また能動的に会話を構築するために欠かせないのが質問力です。本質に沿った傾聴を用いて次にその会話に沿った質問を促しながら会話を深めることができます。「本質に沿った効果的な質問」今回のコミュニケーション講座はこのキーワードを基に進めさせ頂きます。日常生活の中でここぞと言う場面でフルに傾聴を活かせるようお伝えできれば幸いに存じます。
言葉上のしっかり人の話を聴くだけの意識に終えず、真の傾聴を理解できれば会話を深く掘り下げることができます。より人を理解できる聴き方は、純粋にコミュニケーションがより楽しく感じられることと存じます。
…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
コミュニケーション心理学セミナーは全12回から構成されています。
今回はその第3回「話の聴き方:カウンセラーの用いる傾聴の意味」としてお送りいたします。
各回独立した内容となり、いつご参加して頂いても楽しめます。気軽にご参加頂けると幸いです。
…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
セミナー詳細
主催者情報 | ハートウッド心理カウンセリング |
---|---|
講師名 | 片野哲司 |
参加費用 | 3,000 円 (税込) |
定員 | 10 名 |
カテゴリー | コミュニケーションセミナー |
タグ | 心理学 / 傾聴 / コミュニケーション |
参加対象 | どなた様でもご参加いただけます。 |
参加条件 | |
申込期限 | 2017年7月16日 |
日時 | |
開場時間 | 9:15 |
会場 | 「きゅりあん」品川区立総合文化会館 第2グループ室 |
会場住所 | 東京都品川区東大井5-18-1 |
備考 | |
キャンセルポリシー |
セミナーの受付は終了しました