「新築と中古どっちが良いの?」
「マンションと一戸建てのメリット・デメリットは?」
「いつが買い時なの?」
「マイホーム購入前に知っておくべきことは?」
そんな、マイホーム購入の為の基礎をお伝えします。
この低金利の時代だからこそ、現在賃貸にお住まいの方であればその家賃程度の支払いで、
設備も格段に良い「マイホーム」を手に入れることが可能です。
この低金利という追い風の今、将来と家族の安心の為に、一度真剣に考えてみてはいかがでしょうか?
このセミナーで学べること
現在日本は、低金利時代に突入してから早20年が経ちました。
そして、2016年に始まったマイナス金利政策により、住宅ローンは
過去例に無い超低金利時代です。
この状況は、マイホーム購入には又とない追い風となっています。
そんな追い風の今、マイホーム購入を検討している方へ向けた、
マイホーム購入前に聞いておいて良かった!と思えるセミナーをお届けします。
≪マンションや一戸建ての違いは?≫
マンションと一戸建て、そして新築と中古、メリットとデメリットを比較しながら、
何を買うべきかを考えます。
≪なぜみんなマイホームが欲しいのか?≫
日本は昔から持ち家率が高かったわけではありません。
江戸時代の頃はほとんどの人が借家だったと言われています。
一般の方のマイホーム所有が可能となるきっかけは、明治時代に不動産会社が始めたとされる
「住宅ローン」の発祥です。
これにより、高金利の闇金のような金貸しからお金を借りる必要は無くなり、
一生家賃を支払わなくて済む「マイホーム」という概念が生まれ、
今日では一般の方々のほとんどがマイホームを所有するに至っています。
≪買うべきなのは分かるけど住宅ローンを組むのが心配?≫
「住宅ローンが支払えなくなったらどうしよう」
そう思った事がある方も多いのではないでしょうか?
数千万円という住宅ローンを組むということは、人生の中で一番高い買い物です。
不安が無いという方は少ないと思います。
ですが賃貸のままでもしも家賃が支払えなくなったら・・・当然そこには住めません。
住宅ローンであろうと賃貸であろうと、支払わなければならない事に変わりは無く、
家賃の支払いは一生続きますが、住宅ローンの支払いは将来的には必ず終わります。
実際、家賃を支払うのと住宅ローンを支払うのと、どっちがお得なのか、数字を交えてお話します。
≪物件価格が安くなってから買うのが一番?≫
物件価格が下がれば金利は上がります。金利が1%下がれば、物件価格が15%上がろうとも
支払いは変わりません。
現金で購入するのであれば当然価格が安い方が良い訳ですが、ほとんどの方が金融機関から
融資を受け物件を購入します。
であれば、完済も早く訪れ、少しでも金利を支払わない方が、賢い選択なのではないでしょうか。
マイホームは人生で一番高い買い物です。購入後に、知っていれば良かったとならないよう、
様々な選択肢を整理し、理解することで、後悔しないマイホーム探しが可能となる訳です。
どんな住宅を、いつ買うべきなのか、よく分からない方も、
自分にはどんな住宅が合っているのかを理解出来ます。
◆参加されたお客様の声◆
≪Y.K 36歳 公務員 男性≫
マンション、一戸建て、新築、中古、何が良いのかも分かっていませんでしたが、それぞれの
メリット・デメリットを分かりやすく教えていただきました。
家族への安心の為にも、真剣に考えてみたいと思います。
≪E.M様 29歳 会社員 女性≫
このまま賃貸で住み続けても何も残らない。であれば自分の資産として購入も
良いのかなと思い参加させて頂きました。
賃貸で住むのと住宅ローンで購入するの、実際に数字を出してお話していただき、
もっと前向きに住宅購入を検討したいと思いました。
セミナー詳細
主催者情報 | 株式会社リアネスト |
---|---|
講師名 | 三浦淳 |
参加費用 | 無料 |
定員 | 12 名 |
カテゴリー | 住まい・暮らしセミナー |
タグ | 住宅 / マイホーム / 無料 |
参加対象 | 住宅購入を検討し始めた方や、何から始めれば良いのか分からない方。 |
参加条件 | 特にございません。ご興味がある方は、是非ご参加下さい。 |
申込期限 | 2018年2月10日 |
日時 | |
開場時間 | 10:30 |
会場 | リアネスト新宿セミナー会場(新宿三丁目駅E2出口の道路を挟んだ向かいにセブンイレブンが入っているビルの8Fが会場です) |
会場住所 | 東京都新宿区新宿5-16-11 新宿光ビルディング8F |
備考 | 実際に『住まい』を購入する上での注意ポイントや住宅ローンの基礎知識、 一戸建・マンションの違いなど、『住まい』を購入する上での基礎知識を 学んで頂ければと思います。 ※少人数制セミナーの為、同業者の方・ネットワークビジネス勧誘を目的とされる方のご参加は、固くご遠慮頂いております。ご了承下さいませ。 |
キャンセルポリシー |
セミナーの受付は終了しました