アナタには「うちの会社に今すぐにでも来て欲しい!」と面接担当者に言わせる自信がありますか?
この研修は、関西初の講座です。
アナタの就職希望を叶えたい!アナタの強みを面接担当者に正しく伝えて欲しい!!
そんな想いでこの研修を開催させて頂きます。
将来に向かっての圧倒的な自信を7時間で必ずつける事の出来る面接対策講座です。
なお、この講座は「本気で正社員として就職を叶えたい!」という方限定で開催いたします。
ちょっと聞いてみようかな~。。という方は受講できませんのでご了解くださいませ。
「本気」のアナタのお申込みをお待ちしております。
このセミナーで学べること
1、開講挨拶と自己紹介
本日の流れの説明と本講義の目的やゴールの共有をさせていただきます。
講師片桐自身が100名を雇用していた経験から正社員に求められるマインドや、企業経営の経験、面接でのポイントなどもあわせてお話をさせていただきます。
経営者としての本音も聞ける貴重な時間となります。
2、就活で求められる【ビジネスマナー】のおさらい
競争率の高い企業への転職や、集団面接での場合は、第一印象が選考の8割を占めると言っても過言ではありません。
【マナーの5原則】をもとに、表情の作り方、笑顔の効用、メリハリの効いたお辞儀などを実践的にお伝えし、「人にどう見られるか?」の視点から第一印象をよくするためのレッスンを行います。
客観的な視点からの指導によって、第一印象を磨き上げ、『求められる人財』としてアピールできる自分を手に入れることで、自信を持って面接に臨めるようになります。
3、面接に必要な受け答え、話し方
このレッスンでは、正しい日本語、敬語の使い方のおさらいをし、面接での受け答えを例に、「ふさわしい言葉遣い」を身につけます。
敬語を使う機会が少ない(ない)方、特定の専門的な用語を多用するような職場環境の方、これまでに身についてしまった『変な癖』を直し、自分の言葉できちんと自分をアピールできるようになります。
4、模擬面接①※ビデオ撮影
※ビデオで自分のことを見てみましょう。
知ってるつもりで出来ていないのが、基本的な入室から、書類の受け渡しや、退室までの一連の流れのなかで大切にしたい様々な所作や振る舞いのルールを学びます。
座学ではなく、実技をお一人お一人が行いますので魅力的なそして礼儀正しい所作を身につけることができます。
5、模擬面接②※ビデオ撮影
※ビデオで自分のことを見てみましょう。
自己紹介を磨き上げることであなたの強みをしっかりとアピールできるようになります。また、想定される質問への受け答えも実践していただきます。
そのことで、面接の本番でも緊張することなくあなたの魅力は面接担当者様にしっかりと伝わることでしょう。
6、応募書類の書き方
履歴書の正しい書き方や添え状の正しい書き方はご存知ですか?
他の面接者との違いが歴然とわかり、ライバルたちに差をつけれるポイントまでもお伝えいたします。また、メールの礼儀や正しい表現方法までをもレクチャーさせていただきます。日を振り返ることで、面接へのモチベーションを高めていきます。
7、まとめと振り返り
再就職への熱い想いを共に学んだ仲間と共に語り合う大切な時間にしましょう。
セミナー詳細
主催者情報 | コ・クリエーション株式会社 |
---|---|
講師名 | 金城 文/片桐 秀和 |
参加費用 | 20,000 円 (税込) |
定員 | 8 名 |
カテゴリー | 就職・転職セミナー |
参加対象 | 本気で正社員として就職を考えている方、本格的な面接を経験したい方、うまくいかなくて困っている方、最近の面接の傾向を知りたい方 |
参加条件 | 本気で正社員として就職を考えている方 |
申込期限 | 2018年5月4日 |
日時 | |
開場時間 | 9:45 |
会場 | 天満橋セミナールームコクリ |
会場住所 | 大阪府大阪市中央区天満橋京町2-15 岡本ビル7F |
備考 | 持ち物:手鏡、履歴書・職務経歴書・再就職先の希望職種、自己PR、志望動機を出来る範囲でご持参の上ご参加ください。 服装:面接に行く際の服装(身だしなみ)、靴、鞄でお越しくださいませ。女性の方は、メイク直しセットをご持参くださいませ。 ※費用:20,000円にはお弁当・ドリンク代が含まれております。 |
キャンセルポリシー | ご予約日を含む2週間前からキャンセル料が発生します。 ①2週間前〜2日前:料金の半額 ②前日〜当日:全額 ※日時変更はご予約日の2週間前まではご自由に行っていただけますが、それ以降の変更の場合お申込みのメールをいただいた日を含めて3日以内にご連絡いただき、かつご予約日から1ヶ月以内の変更のみキャンセル料なしでお受けいたします。 上記の条件を満たさない場合キャンセル料がかかります。 |
セミナーの受付は終了しました