メールの処理をスピードアップする方法を学ぶ講座です。
「時間短縮」「生産性向上」「業務効率化」をするために、押さえておきたいメールの見直しポイント、今すぐできる改善ポイントを解説します。
このセミナーで学べること
◆講座の対象者
次のことが一つでも当てはまる方にオススメの講座です。
・メールの処理に時間がかかりすぎているので改善したい
・メールをもっと速く書けるようになりたい
・メールを効率よく使いたい
・メールで業務改善をしたい
◆受講のメリット(期待できる効果)
ビジネスメール効率化講座を受講することで、次のような効果が期待できます。
・メールを読解するスピードが速くなる
・メールに書く内容を考えるスピードが速くなる
・メールを作成するスピードが速くなる
・メールの効率的な使い方が身につく
・メールの活用が業務改善につながり生産性が向上する
◆ビジネスメール効率化講座で学べること
なぜ、143時間の削減が可能なのか。
メールにかける時間は「読む時間」と「書く時間」の総和で求められます。
【メールを書く時間】=【通数×1通を書くのにかかる時間】
【メールを読む時間】=【通数×1通を読むのにかかる時間】
つまり、それぞれの通数と1通あたりにかける時間を減らすこと。
これしか解決策はありません。
ビジネスメール実態調査2018によると・・・
仕事で送受信しているメールの1日平均は以下の通りです。
送信数・・・11.59
受信数・・・34.30
1通あたりの書く時間を○分、読む時間を○秒削減。
送信数はそのまま、受信数を○通まで減らせるとしたら。
すると計算上は143時間の削減が可能だと分かります。
(詳細は講義の中で解説します)
◆講座内容
<高速メール術>
メールの業務改善の重要性を理解しながら、メールを効率よく活用するために必要なスキルを身につけます。
ワークを交えて、実際に行っているメール処理の手順を振り返り、効率が悪い部分などの問題を把握。
問題の原因を特定し、どのように改善すればいいかを考えます。
・業務改善とは
・効率を落としている理由とは?
・自己認識と実際の差を把握する
・メールにかけている時間を把握する
・メール処理の目標時間を決定
・問題を分ける、原因を考える、目標を決める
・メールの時間を分解する
・メールの送受信通数を減らすためにできること
・メールの読み書きを早くするためにできること
・メールが速い人の特徴
・メールの通数を減らす
・メールの着信に振り回されない方法
・どのような優先順位を付けてメールを処理する?
・メール管理の極意
・報告、連絡、相談の徹底
・メールの返事はいつまでに?
・メールはいつ送るべきか?
・メールボックスの中で優先順位を上げてもらう
・件名の付け方が、優先順位に影響する
・目的から逆算して、本当にメールが最適か考える
・コミュニケーションの総時間を意識する
・宛先(TO,CC,BCC)の使い方を正しく理解する
・ビジネスメールの型を覚える
・思考を整理して論理的な文章を書く
・誤解を招かないように
・メールの目的
・要旨の書き方
・詳細の書き方
・読みやすい文章とは
・メールのビジュアルは大事
・早く読めるのは、メリットばかり
・読みやすい本文レイアウト
・一文を短くする
・「思います」を適切に使う
・営業メールの極意
・無駄な前置き、前提をカット
・伝わるメールは、予測させない
・言葉の階段
・お詫びの文例
・お断りの文例
・クッション言葉
・気を付けたい言い回し
・どうやったら相手に伝わるのかを考える
・相手のことを考えてメールを送ると時間短縮に
・相手への配慮
・どちらが相手の好みかを推測する
・テンプレート部分は、キータッチの回数にこだわる
・単語登録の活用法、単語登録例
・テンプレートの活用法、テンプレート例
<まとめ>
<質疑応答・アンケート記入>
会場内で質問をお受けします。
学びを深める時間としてご活用ください。
※セミナーの内容や構成は予告なく一部変更する可能性がございます。あらかじめご了承ください
◆参加者特典
・講座レジュメ1冊
-----------------------
参加の際の留意事項
-----------------------
◆注意事項
・配付資料の一部あるいは全部についてコピーなどの二次的使用は禁止です
・許可のない撮影・録音・録画などは禁止です
・パソコンは使いません。レジュメを配布します
セミナー詳細
主催者情報 | 株式会社アイ・コミュニケーション |
---|---|
講師名 | 平野 友朗(ひらの ともあき) |
参加費用 | 12,960 円 (税込) |
定員 | 10 名 |
カテゴリー | スキルアップセミナー |
タグ | ビジネスメール / 業務改善 / 生産性向上 |
参加対象 | ビジネスパーソン全般 |
参加条件 | なし |
申込期限 | 2019年5月10日 |
日時 | 2019年5月23日(木)10:00〜12:00 |
開場時間 | 9:45 |
会場 | アイ・コミュニケーション(日本ビジネスメール協会)セミナールーム |
会場住所 | 東京都千代田区神田小川町2-1 KIMURA BUILDING 5階 |
備考 | ----------------------- 会場アクセス ----------------------- 都営新宿線「小川町駅」B7出口 徒歩1分 東京メトロ丸の内線「淡路町駅」B7出口 徒歩1分 東京メトロ千代田線「新御茶ノ水駅」B7出口 徒歩1分 JR「御茶ノ水駅」聖橋口 徒歩10分 JR「神田駅」西口 徒歩10分 ※期日変更をご希望の場合は要望欄に詳細をご記入ください (例:当月末締め翌月末払い希望) |
キャンセルポリシー | 申し込んだ講座をキャンセルされる場合は、弊社キャンセルポリシーに基づきキャンセル料が発生いたします。 申し込み前に必ずご確認ください。 ◎キャンセル料 ・連絡なしの不参加:受講料の100% ・開催当日~1日前(前日)のキャンセル:受講料の100% ・開催2~9日前のキャンセル:受講料の50% ・それ以前のキャンセル:無料 |
セミナーの受付は終了しました