未経験者様! 知りたい疑問にお応えします「小規模型デイサービス開業講座」

  • Facebookでシェアする
  • Twinnerでシェアする

集合型セミナー

セミナーの受付は終了しました

セミナー開催日程

2013年1月15日(火)14:00〜

場所:
ABCグループ セミナールーム
費用:
無料

セミナー詳細はこちら

高齢者支援事業への参入をご検討中の方、特に「未経験者」様の疑問・不安に思うこと、知りたいことに焦点を絞った内容となっています。
物件探しなどの準備から、ケアマネへの営業・保険請求業務など「介護事業独自の運営ポイント」はもちろん、会社の立ち上げから融資獲得といった、「初めて起業する人に必要な基礎的な情報・知識」についても現職の行政書士がレクチャーします。
※満席が予想されますので、お申込みはお早めにお願いします。

このセミナーで学べること

未経験者の知りたいことにフォーカスした内容

政府が2012年7月30日にまとめた「日本再生戦略案」の原案の中で「医療・介護関連分野で25兆円規模の新市場を創設し、284万人もの雇用を創出」するとされるなど、高齢者支援・介護事業への注目が高まっています。

今後も増大する需要を見込んで、介護事業での起業・独立を検討する人も増えていますが、実際に「どんな準備や手続きが必要か?」「運営で必要な事は?」といった具体的なこととなると、まとまった知識を得るのが中々難しく「新規参入者には入りにくい」という壁を感じる方も多いと言われています。

今回の口座では、介護事業の中でも「小規模型デイサービス」に絞って、実際の立ち上げ準備から研修・運営のポイントといった「介護事業未経験者」が知りたい・疑問や不安に思うことを解き明かす内容を中心にレクチャーします。

「起業」の未経験者にもご対応

また、「会社の設立方法」や「開業資金の融資をどうやって受けるか」についても、現職の行政書士がレクチャーしますので、介護事業の未経験者のみならず「会社・事業を始める事自体も初めて」という起業未経験者でも、段階を追って理解できる内容となっています。

主な内容

立ち上げ準備とポイント
物件探し・改修工事・車両手配など 行政相談や事業保険について 人材募集について
人材研修・運営のポイント
スタッフ管理とリスク管理 ケアマネジャーへの営業(集客) 事務と保険請求業務について
会社設立のポイントと融資(講師:行政書士)
会社設立について 融資の申請 事業の運営について(経理・給与)
グッドライフなら介護事業での起業の不安を丸ごとサポート!

私たちグッドライフは、地域密着展開での利用者獲得と雇用・ノウハウ蓄積と人材教育とを同時に行う研修体系など、新規事業の立ち上げにつきまとう不安を二人三脚でサポートする体制を整えています。

地域からの雇用促進をはじめ、地域貢献につながる経営方針によって、地域と共に長く歩んでいく展開を推進しています。介護事業での起業をご検討中の方は、ぜひ勉強会へのご参加、または個別でのご相談・資料請求をお勧めいたします!!

  • Facebookでシェアする
  • Twitterでシェアする
集合型セミナー

セミナーの受付は終了しました

セミナー詳細

主催者情報 株式会社ABC
講師名 岸田幸司
参加費用 無料
定員 15 名
カテゴリー 独立・起業/介護/経営
参加対象 事業としての介護について知りたい方 初めての起業・独立をご検討中の方 他業種から介護への参入をご検討中の方
参加条件
申込期限 2013年1月14日
日時
    開場時間 13:30
    会場 ABCグループ セミナールーム
    会場住所 東京都千代田区九段北1-15-14 九段バワンビル
    備考
    キャンセルポリシー

    セミナーの受付は終了しました