「言葉のプロファイリング」を使い、
原理・原則から人を理解することで、
どのように人材育成や組織開発に広く応用っできるのか?
ご紹介します。
今回は、
仕事に関する48種類の認識スタイルの中から
基本的要素である、以下の8種類について理解を深め、
コミュニケーションや人材育成、組織開発にどう役立てることができるのか?
2時間で体験学習します。
1)主体・行動型
2)反映・分析型
3)目的志向型
4)問題思考・回避型
5)オプション型
6)プロセス型
7)全体型
8)詳細型
このセミナーで学べること
「言葉をプロファイリングする」ことによって
その人が好んで使う認識スタイルを知る
ことができると...
コミュニケーションや人間関係、人材育成、組織づくり
の問題を解決するためのヒントが得られます。
言葉をプロファイリングするとは?
言葉には3つのメッセージがあると考えています。
1.言葉が持つ本来の意味
2.言葉に込められたその人の思い
3.認識スタイル
言葉のプロファイリングは、
「相手が話す言葉をよく聞き取ることによって」
その人の伝えたい意味や思いを知るだけでなく、
「その人の認識スタイルの傾向を推測」します。
耳慣れないワード「認識スタイル」・・・一体何だと思いますか?
認識スタイルとは…
人間が生まれ持っている認知システムの1つ
で、人格・性格・心理状態を表すものではありません。
無意識のうちに働いて、人間の行動や考え方、感じ方を左右する
脳内フィルターのようなものです。
私たちの誰もが数百種類の認識スタイルを持っていると考えられています。
認識スタイルは、ある状況でその人が
①どのように考えるのか
②どんな状況でモチベーションが高まるのか
③どんな行動を取るのか
④どんな言葉を使うのか
に直接影響を及ぼす認知機能の1つです。
この認識スタイルの傾向を知ることで、
つまり、プロファイリングすることで 、
効果的に人を動かし、様々な問題の解決や目標達成を促すことが可能になります。
------------------------------
次の質問に対して、あなたはどの質問に「より同意」できますか?
① 仕事をするときは、すぐに取り組むことが大切だ。
② 仕事をするときは、じっくり考えて取り組むことが大切だ。
どちらにも同意できるという方もいるとは思いますが、
①と②のどちらの質問により同意できるかで
あなたが無意識に選んで使っている認識スタイルが異なることが推測できます。
具体的には・・・
①を選ぶと、主体・行動型
②を選ぶと、反映・分析型
という認識スタイルが推測できます。
------------------------------
2時間のプログラムでは、以下の4点を予定しています。
1.「認識スタイル」とは何か?
2.「認識スタイル」が日常生活に及ぼす影響
3.「言葉のプロファイリング」の人材育成・組織開発への活かし方
4. 質疑応答
セミナー詳細
主催者情報 | 株式会社コラボプラン |
---|---|
講師名 | 内海 賢 |
参加費 | 2,000 円 (税込) |
定員 | 10 名 |
カテゴリー | ビジネスセミナー/コミュニケーションセミナー |
タグ | アイワム / プロファイリング / iWAM |
参加対象 | 論理的/科学的に自分や他者の特徴を理解したい方 / 言葉の影響力を使って、他者を動機付けしたい方 |
参加条件 | 講師、コーチ、カウンセラー、コンサルタント、ライター 等、言葉で人に影響を与える方 |
日時 | 2019年8月28日(水)19:00〜21:00 |
会場 | 渋谷区文化総合センター大和田 2F 区民学習センター 学習室 4 東京都渋谷区桜丘町23-21 |
備考 | 渋谷駅から徒歩5分 |
キャンセルポリシー | 申込後、やむを得ない理由により、キャンセルされるときは、ご連絡ください。 |
セミナーの受付は終了しました