●原理原則であるセルフコーチングの本質を理解し身に付ける!
⇒意識の切り替え方を習得する
●コミュニケーションの本質を理解し身に付ける!
⇒共感が得られる対応力を習得する
●ストレスマネージメントを身に付ける!
⇒負の感情から自己受容の方法を習得する
このセミナーで学べること
【受講者の声】
●セルフコーチングの理解と学びを得て、自分自身もスタッフも問題の大小にこだわらず、何を持って解決と言えるのか(ゴールを明確にすること)を意識する様になった。この事により、問題の解決時の達成感が増し、職場全体のモチベーションが向上した。
[A病院 看護師長]
●セルフコーチングと言う考え方を学んだことで、コミュニケーションがすごくスムーズにとれるようになり、ストレスフリーになりました。
例えば、今まではこちらから確認をしないと状況が判らなかった事が部下から判らない事、確認したい事などを進んで話してくれる様になった。
[病棟勤務 看護主任]
●部下と面談する機会が多々あるが、相手から答えを導くことを意識する様にしていたつもりが実は、こちらから答えを伝えていたことに気づいた。
なかなか自分の意見を言わない部下も質問の仕方、話し方、態度を変える事で
色々な話をしてくれる様になった。
[老人保健施設勤務 事務長]
【セミナーのポイント】
・やる気を引き出すメンタルトレーニングを学ぶ
・共感しあえる組織を形成するコミュニケーション力を身に付ける
・怒り、嫉妬、悲しみ等の感情を手放すストレスマネージメントを習得する
【内容】
組織が円滑に業務を進めていくためには、良好な「コミュニケーション能力」は欠かせません。
上司や部下などタテの関係、スタッフ同士ヨコの関係、患者さんやご家族との関係など、良好な信頼関係を構築するには、より質の高いコミュニケーション能力は不可欠です。
さらに、管理職にとっては、スタッフのモチベーションをどうしたら上げられるか?どのような指導をすれば自主的に動いてくれるか?離職率を低下させるためにどうしたら良いか?など、人材育成に関わることにまで大きく影響し、様々な悩みを抱えることとなります。
それを改善すべく、様々なコミュニケーション技法やコーティング技法など学び取り入れます。しかし、一方でなかなか効果に現れることが少なく、日々悩まれているのも現状ではないでしょうか?
実は、原理原則であるセルフコーチングいう技法を身につけていないことが起因しています。この技法を身につけるかどうかが、コミュニケーション能力のみならず、コーティング技法にも格段に効果を発揮できます。
本セミナーは、すべての原理原則であるセルフコーチング技法を習得し『自らもストレスフリーになり、人のやる気を引き出せるコミュニケーション技法』をマスターできます。
セミナー詳細
主催者情報 | 株式会社WinWin |
---|---|
講師名 | 八巻 理恵 |
参加費 | 13,200 円 (税込) |
定員 | 20 名 |
カテゴリー | ビジネスセミナー/コミュニケーションセミナー |
タグ | アサーション / コミュニケー本 / コーチング |
参加対象 | 医療・介護事業所の管理職、リーダー職 |
日時 | 2020年4月12日(日)10:00〜16:30 |
会場 | 東京富士大学B1研修室 東京都新宿区下落合1-9-6 |
備考 | ★最寄駅 JR/東京メトロ東西線「高田馬場」徒歩8分 |
セミナーの受付は終了しました