【世界一経験あり】カラダの専門家のための実践につなげる本気解剖学セミナー 第5期

  • Facebookでシェアする
  • Twinnerでシェアする

集合型セミナー

セミナーの受付は終了しました

タグ:
,筋肉,ピラティス,セラピスト,ヨガ,ロルフィング,筋膜,解剖学

セミナー開催日程

2020年2月27日(木)10:00〜

場所:
耕-ロルフィング 新宿スタジオ
費用:
108000円

セミナー詳細はこちら

メジャーリーグで優勝した解剖学に精通した米国準医療資格者が教える本気の解剖学セミナーです。そして筋膜の専門家であるロルファーだからこそ教えられる筋膜の最新知識と体感、世界各地で学んだ代替医療から幅広い情報を学んでいきます。講師は現在大手ヨガスクールなどで年間500時間以上の解剖学講義を担当しており、分かりやすく楽しい内容が好評を得ています。

少人数制の完全サポートセミナーです。セミナーのみではなく、月1度の疑問を解消するためのマンツーマンレッスンや筋膜を体感するためのロルフィングセッション、限定のフェイスブックグループへのご招待など、あなたの本気に応えるための完全サポートをお約束します。

このセミナーで学べること

『本気解剖学セミナー 第5期』

※このセミナーのゴールは、あなたが解剖学を自らの仕事に生かせるようになることです。
あなたがこのゴールを達成できるように最後までお付き合いいたします。

全6回シリーズ(月1回の半年コース)
実技:8割 座学:2割のカラダ触って、動かして、感じていく実践型

※参加メンバー決定後に日程の調整可能ですので、ご都合がつかない場合はご相談ください。

第5期日程

1.カラダ基礎編 2020年 2月27日(木)10:00〜17:00

2.下肢編  2020年 3月26日(木)10:00〜17:00

3.上肢編 2020年 4月23日(木)10:00〜17:00

4. 体幹/脊柱編 2020年 5月21日(木)10:00〜17:00

5. 筋膜編 2020年 6月18日(木)10:00〜17:00  

6. 呼吸編 2020年 7月16日(木)10:00〜17:00

(セミナー内容については下記に詳細)

時間:10:00〜17:00 (昼休み1時間)

2020年2月:カラダ基礎編
(解剖学の基礎となる骨、関節、筋肉、神経などについての理解を深めます)

解剖学を実践で生かすための力
五感を生かして学ぶ
運動器官系の理解
筋組織(筋肉)
筋肉の種類
動作時の筋肉の働き
動きが起こる面
動きの種類/動作分析
結合組織(骨、靭帯、腱など)
骨の特徴
関節の種類
姿勢から分かること
姿勢の評価
神経組織
中枢神経と末梢神経
自律神経/神経の土台作り
神経の整え方
運動神経がいい人/わるい人
感覚神経をうまく使う方法
神経をコントロールしてカラダを緩める
など

2020年3月:下肢編
(下肢帯と自由下肢の骨と筋肉、関節、動きの理解を深めます)

下肢帯の骨、筋肉、靭帯
下肢帯の関節と動き
骨盤の触診と評価
下半身アライメント
姿勢評価とタイプ分け/それぞれの対処
自由下肢の筋肉、骨、靭帯
自由下肢の関節と動き
自由下肢の触診
足部の骨/関節/アーチ
扁平足(過回内)の評価と対処
外反母趾の対処
歩行分析
など

2020年4月:上肢編
(上肢帯と自由上肢の骨と筋肉、関節、動きの理解を深めます)

上肢帯の骨、筋肉、靭帯
上肢帯の関節と動き
肩甲骨の触診
肩甲骨の動きと解析
肩甲上腕リズム
ゼロポジション
肩甲骨を動かす筋肉と触診
肩甲骨アライメント評価
よくある肩甲骨の問題と対処
翼状肩甲の種類
自由上肢の骨、筋肉、靭帯
自由上肢の関節と動き
ローテータカフの役割
肩関節の外旋/内旋
肩の可動域の評価とストレッチ
など

2020年5月:体幹/脊柱編
(カラダの中心の体幹と脊柱について理解を深めます)

体幹の骨、筋肉、靭帯
体幹の関節と動き
脊柱の骨と周辺の筋肉
脊柱の触診
脊柱カーブの理解
脊柱の動きとメカニクス
頚椎/胸椎/腰椎それぞれの特徴と筋肉
頚椎の問題と対処(ストレートネック/頭痛 など)
胸椎の問題と対処(猫背/肩こり など)
腰椎の問題と対処(反り腰/腰痛 など)
脚の始まり:仙腸関節の動き
など

2020年 6月:筋膜編
(カラダ全体を包み姿勢/バランスを決めている筋膜の理解)

筋膜の特性と役割
筋膜に注目したロルフィングの説明
筋膜に起こる問題とその理由
問題に対する対処法
筋膜の感触と触診の仕方
筋膜をゆるめるコツ
アナトミートレイン(筋筋膜ライン)
筋膜のつながりから分かること/できること
ロルフィング的筋膜アプローチ
手技による筋膜アプローチ
など

2020年 7月:呼吸編
(カラダにとって一番重要な呼吸について理解を深めます)

呼吸の基礎知識
胸郭の理解と触診
呼吸に使われる筋肉
呼吸時の胸郭の動き
肋骨メカニクス
呼吸と姿勢の関係性
呼吸を制限するもの
アナトミートレインと呼吸
呼吸をしやすい姿勢を作るワーク
呼吸に関わる神経
呼吸の種類と特徴
男女の呼吸の特徴
呼吸と体幹安定性のつながり
インナーユニットとIAP(腹腔内圧)
呼吸の筋肉のトレーニング
酸素/二酸化炭素の循環
効率的に酸素を利用する方法
など

(内容変更の可能性あり)

『サポート内容』

半年 月1回(計6回)のセミナー
月1回の質問/疑問を解消するマンツーマンレッスン(9000円×6=54000円相当)
ロルフィング特別セッション120分(15000円相当)プレゼント
参加者限定フェイスブックグループで質問し放題
限定価格で再受講可能(通常価格の半額)

『このセミナーを受けることをオススメする方』

いちから解剖学をじっくり学びたい
実践で生かせる解剖学をわかりやすく学びたい
これまで解剖学のセミナーに参加したけど、よく分からなかった
注目を浴びている筋膜について専門家から学びたい
これからカラダの専門家として活躍したい
解剖学を理解してカラダをうまく動かしたい
留学してアスレチックトレーナーになりたい
カラダの専門家の仲間を作り、情報交換をしたい
新しいものを仲間と生み出したい

『本気解剖学セミナーNEWだからできること』

1. このセミナーはカラダの専門家にとっての交流の場になります

ボディーワーカー、アスレチックトレーナー、パーソナルトレーナー、ヨガ/ピラティスインストラクター、施術家、セラピストなどと意見交換をしながら、解剖学をそれぞれの場で生かせるような新たな形を探っていきます。もしかしたら、参加者同士で新たな仕事を創り出すことも可能かもしれません。

2. 8名の少人数セミナーだからできる完全サポート

オフラインによる月一回のセミナーだけではなく、月一度のプライベートレッスンやセミナー参加者限定のフェイスブックグループ、筋膜をカラダで理解するためのロルフィングセッション。一人一人に最後までお付き合いいたします。

3. 知識だけではなく、実践で生かすための【リアルな解剖学】を学べる

解剖学は難しい、、覚えられない、、これまで解剖学セミナー受けたけど分からない、、などの問題を解消するために、『それぞれの場で生かす』を目指します。『見る、触る、動かす、感じる』を通して、実践型の解剖学を学びます。

この場に集まる8人だからこそ起こる化学反応、そしてそこから起こるそれぞれのプラスαを生み出していく場所に。セミナー修了後もプラスαがさらなるプラスαを生み出すような。

一生ものの知識、経験、仲間をみんなで創りましょう。

『このセミナーを受けるべき10の理由』

1. 米国準医療国家資格者からじっくりと実践で生かせる解剖学を学べる
2. 筋膜の専門家であるロルファーから筋膜についての最新知識を学べる
3. 世界各地で代替医療の資格を取得した講師から幅広い情報を得られる
4. 大手ヨガスクールなどで年間500時間以上の講義をする講師による分かりやすい解剖学
5. 最大8人の少人数だからできる完全サポートセミナー
6. 疑問/質問を解消する月に一度のプライベートレッスン
7. 筋膜をカラダで体感できるロルフィングセッション
8. セミナー参加者限定のフェイスブックページで質問し放題
9. 限定価格で再受講が可能(通常価格の半額)
10. カラダの専門家の仲間とともに新しいものを生み出す

『よくある質問』

・日程で参加が難しい月があるのですが、毎月の参加は必須ですか?

必須ではありません!参加メンバー決定後に、全員参加が可能になるよう日程調整をしますので、安心してご参加ください。もし、それでも参加が難しい場合は、月1度のプライベートレッスンで内容をカバーしていきます。

・まだカラダの専門家の仕事はしていないのですが、将来したいと思っています。参加は可能ですか?

参加、可能です!このセミナーでは、それぞれの仕事の実践で生かせる内容になっていますので、専門的な知識や経験が少なくても問題ありません。セミナーの参加者との交流、将来の専門家への準備としてもぜひご活用ください。

『参加者の感想』

毎回とても楽しかった!楽しく解剖学を学べて、普段の仕事に解剖学を取り入れることができているので。どうやったら楽しく分かりやすく学べるかを、耕さんがすごい考えてくれてる感じで、充実の内容でした!!

(辻川さま・タイマッサージ師)

楽しく解剖学を学べたことに感激!
これから現場で生かしていきます。6ヶ月間ありがとうございました。

(細田さま・ヨガインストラクター)

分かりやすかったのと、実践を交えてだったのが良かったです!
少人数なのでフォローが行き届いていて、分からないことが出てきてもプライベートレッスンで聞けるのも良かったです。

(藤岡さま・声優)

オープンな受講者がいること。実技・座学Mixで飽きずに参加ができたこと。
同じ内容を聞いていてもそれぞれで噛み砕き方が違くて、他の人の理解の仕方を聞くのも勉強になった。

(藤崎さま・看護師)

プライベートレッスンがセットされていて、復習後、個別の課題や質問ができる仕組みになっていること。

(古川さま・ロルファー/ボディーワークセミナー通訳)

疑問に思った事は、すぐに聞くことができる先生と生徒の距離感がいい。

(杉浦さま・看護師/ヨガインストラクター)

風船やストローなどを使ったワークがよかった!道具を使うと視覚的理解が深まって頭に残りやすい。

(松岡さま・ヨガインストラクター)

『セミナー講師プロフィール』

佐藤耕祐

米国ロルフ研究所公認ロルファー™(The Rolf® Institute of Structural Integration)
NATA-BOC公認アスレチックトレーナー / NATA-BOC, ATC
全米ヨガアライアンス認定校First ship 「機能解剖学」「ボディーワーク」講師
ユナイテッドフェロー株式会社 耕ロルフィング 新宿スタジオ 主宰

米国準医療資格であるNATA公認アスレチックトレーナーの資格を持ち、米国メジャーリーグチームを含む多数のスポーツ競技チームで働く。その後、西洋医療だけではなく、カラダを部分的ではなくヒト全体として診る医療に惹かれ、世界34カ国を巡りながら現地で多種多様な代替医療資格を取得。幼少の不登校経験から、身体だけではなく心にもポジティブな影響を与えるボディーワークに目覚める。帰国後には、ランナー専門の治療院で副院長として足/脚に特化した治療に従事。現在は新宿で認定ロルファーとして、多くのランナーやダンサー、ヨガインストラクター、カラダの悩みを抱えるクライアントなどとセッションをおこなう。本気解剖学の主催、米国のヨガインストラクター資格取得を目指す生徒対象など、年間500時間以上の解剖学講義をおこなう。

本気のプロフェッショナルと向かい合うために、私もあなたと本気で向き合います。分かるまで徹底的にいつまでも付き添います。

楽しく本気で濃厚な時間を共に過ごしましょう!!

  • Facebookでシェアする
  • Twitterでシェアする
集合型セミナー

セミナーの受付は終了しました

セミナー詳細

主催者情報 ユナイテッドフェロー株式会社
講師名 佐藤耕祐
参加費 108,000 円 (税込)
定員 8 名
カテゴリー 生活・文化・健康セミナー/健康セミナー
タグ / 筋肉 / ピラティス / セラピスト / ヨガ / ロルフィング / 筋膜 / 解剖学
参加対象 過去のセミナー参加者:ヨガインストラクター、ピラティスインストラクター、タイマッサージ師、ロルファー、ジャイロトニックインストラクター、ランナー、声優、パーソナルトレーナー、健康運動指導士、スノーボードインストラクター、エアロビクスインストラクター、看護師、ダンサー/ダンスインストラクター、医療セミナー通訳、トークセン療法士、など
参加条件 カラダの専門家限定(ボディーワーカー、ヨガ/ピラティスインストラクター、アスレチックトレーナー、パーソナルトレーナー、施術家、セラピスト、運動指導士、スポーツ指導者、専門家を目指している人など) オープンに他のカラダの専門家と意見交換をできる方 自分の可能性を広げて、成長していきたい方 本気の方
日時 2020年2月27日(木)10:00〜17:00
会場 ​耕-ロルフィング 新宿スタジオ
東京都新宿区西新宿3-7-26 ハイネスロワイヤル306
備考 この解剖学セミナーは全6回(月一度/半年間)のシリーズセミナーになります。
※詳しい日程は、セミナー内容をご覧ください。

最大8人の少人数セミナーになっており、セミナーのみではなく、月1度の疑問を解消するためのマンツーマンレッスンや筋膜を体感するためのロルフィングセッション、限定のフェイスブックグループへのご招待など、あなたの本気に応えるための完全サポートをお約束します。

セミナーの受付は終了しました