実学!アグリビジネス大学〔第3期〕 -地域づくり・まちづくりコース- 「練馬のアグリビジネスに触れ、 出会いとアクションを生み出す5日間」

  • Facebookでシェアする
  • Twinnerでシェアする

集合型セミナー

セミナーの受付は終了しました

タグ:
農業,アグリビジネス,地域活性

セミナー開催日程

2013年7月4日(木)19:00〜

場所:
未定
費用:
28000円

セミナー詳細はこちら

農都総研は、2012年4月から「実学!アグリビジネス大学」という連続講座を
スタートしました。

第一期では、16名の方に、第2期は5名の方にご受講いただき、
アグリビジネスで起業するためのノウハウを、
講義とワークショップを通じて学んで頂きました。

今回の第3期は、「アグリビジネスでの起業」というテーマから少し路線を変え、
”コミュニティビジネスと地域づくり”をテーマにした、
5日間の「地域づくり・まちづくりコース」を実施します。

第3期では、23区内最大の農地面積を持つ練馬区を取り上げ、
セミナーの前半では、実際に練馬区で農家やコミュニティビジネス
をされている方をゲストにお招きし、「都市農業や地域づくりの今」
「地域づくりとコミュニティビジネス」などについてお話しを伺います。
セミナーの後半では、伺った話を踏まえ、地域づくりの視点で、
実際に自分たちができることは何かをグループワークを通じて
考えていただき、最終日では練馬の方にアイデア提案を行います。

参加者の方にとっても、練馬の方にとっても、
今回の出会いが地域にまたひとつ新しい風を生むような、
そのような5日間をつくりたいと考えています。

皆さんのご参加、心よりお待ちしております。

主催:㈱農都共生総合研究所

このセミナーで学べること

――――――――――――――――――
◯概要
――――――――――――――――――

本講座は、全5回で構成される連続セミナーです。
第1回目は、地域づくりにおけるよそものが関わるということ、
その可能性や大切なポイント、注意点などを学び、
また、受講生同士の交流の時間を後半に持ちます。

第2回、3回目は、練馬で活躍されている方に、
インタビュー形式でお話しを伺い、それぞれの方が考える
「地域づくり」「コミュニティビジネス」について学びます。
3回目の最後に、テーマごとにグループを作成。
練馬の地域について、自分たちができることを考えていただきます。

第4回目は、アクションプランをさらにより良いものにするための
ワークショップを実施し、 多様な視点をそれぞれのプランに吹き込みます。

最終回の第5回目は、アクションプランコンペという形で、
練馬の地域の方にもご参加いただき、アクションプランの提案を行います。
また、 地域の方との意見交換を通じて、よりリアルなアクションプランを生み出します。

□ 日程:

・第1回:
7月4日(木) 19:00~21:00
「地域づくり、よそものプロボノの可能性とは?」
〔講師〕 実学!アグリビジネス大学 学長 川辺 亮

・第2回:
7月14日(日) 10:00~15:30
「練馬の農業とコミュニティビジネスに触れる、語らう」(1日目)
〔ゲスト〕・「ちょっとしたカフェ」 岩間 有希
・「ラララ農園」 相原 恵理子

・第3回:
7月20日(土) 10:00~15:30 WS:15:30~17:00
「練馬の農業とコミュニティビジネスに触れる、語らう」(2日目)
〔ゲスト〕・「自然工房めばえ」 海野 真幸 ・「練馬まちづくりセンター」
※15:30から17:00までは、4日目につなげるためのグループワークがあります。

・第4回:
8月1日(木) 19:00~21:00
「地域が活きるアクションを生み出す」(ワークショップ)

・第5回:
8月11日(日) 13:00~16:30
「アクションプラン成果発表 地域づくりとは何か?を考える」

□ 会場:練馬区内にて調整中
(詳細が決まり次第、ご連絡いたします)

□ 定員:25名(最小催行人数12名)

◯講師・ファシリテーター紹介

・川辺 亮
株式会社農都共生総合研究所代表取締役/
実学!アグリビジネス大学学長
1967年まれ。広告会社、シンクタンク、食品メーカーを経て、
2009年に(株)農都総研の代表取締役に就任。
《ふるさと起業塾》事務局統括、大分県竹田市政策審議官、
東京農業大学オホーツク実学センター『オホーツクものづくり・
ビジネス地域創成塾』講師のほか、地域振興政策コンサルタント
として全国各地で活動。研究テーマは「地域複合アグリビジネス」
「農村の6次産業化」「地域ブランドマーケティング」。

・中尾 聡志
株式会社農都共生総合研究所 研究員
1978年生まれ。IT業界でエンジニアの仕事に就くも、
人材育成の可能性を感じ人事へ転職。採用や新人研修の仕事を経て、
現在は、株式会社農都共生総合研究所にて、各種ワークショップを企画。
「対話」を中心のコンセプトに置いたワークショップには定評があり、
近年注目されている「ワールドカフェ」や「ホールシステムアプローチ」を
取り入れた場づくりを得意とする。

〔お問い合わせ〕
株式会社 農都共生総合研究所
〒104-0041 東京都中央区新富1-9-4 ファンデックス銀座ビル3階
TEL:03-5542-0901 FAX:03-5542-0902

  • Facebookでシェアする
  • Twitterでシェアする
集合型セミナー

セミナーの受付は終了しました

セミナー詳細

主催者情報 株式会社 農都共生総合研究所
講師名 川辺 亮
参加費用 28,000 円 (税込)
定員 25 名
カテゴリー 飲食・フードビジネス
タグ 農業 / アグリビジネス / 地域活性
参加対象 ・都心でのアグリビジネス・コミュニティビジネスに関心のある方 ・企業で働きながら、地域づくりに取り組みたいと考えている方 ・練馬という地域に積極的に関わってみたいと考えている方 ・そもそもの地域づくり・まちづくりとは何かを考えてみたい方 ・地域づくりに関心を持つ仲間に出会いたいと考えている
参加条件
申込期限 2013年6月27日
日時
    開場時間 18:30
    会場 未定
    会場住所 東京都練馬区
    備考 最小催行人数12名です。
    人数に達しない場合には、中止・延期をする可能性があります。
    キャンセルポリシー 開催日以降のキャンセルに関しては、100%料金が発生致します。

    セミナーの受付は終了しました