倉庫業界のM&A事例から学ぶ 新時代を生き抜く経営戦略とは?

  • Facebookでシェアする
  • Twinnerでシェアする

ウェビナー

セミナーの受付は終了しました

セミナー開催日程

2021年6月29日(火)11:00〜

場所:
ウェビナー
費用:
無料

セミナー詳細はこちら

【経営者様向けウェビナー】
メリットが多く、デメリットが少ない中小企業M&A!
今、大手と提携することで相乗効果を発揮し、力強く成長している中小企業があります。

このセミナーで学べること

◆倉庫業界は、最も経営課題が多い業種の一つではないでしょうか◆

ITへの対応、生産性の向上、労働力の確保、倉庫内・社内における感染症予防対策など、中小企業単独ではなかなか実現しにくいのが現状です。それらに加え、倉庫設備の建て替えや更新の問題も避けては通れない課題です。考えていただきたいことは、倉庫を更新するためには億単位のお金を銀行から借り入れ、その借金を後継者のご子息に背負わせてよいかどうかです。

コロナ禍が収束したとしても、「ロジスティクスのIT化」「人口減少」この流れは変わりません。
若い人材はなかなか物流業界へ来てくれない中、人員を補うべく外国人を多く登用している会社も少なくありません。



◆単独経営、自社ノウハウだけで成長する時代 >>> 相乗効果ある会社と組んで短期間で成長する時代◆

そこで、今、中小企業が大手と組むことでこれらの課題を解決しています。
> IT面については、大手のシステムをそのまま導入することができます。
> 設備更新の費用は、大手の資本と組むことで、単独で借り入れるよりも有利に調達できるかもしれません。工事期間中に操業を停止させない補完体制も築けます。
> 外国人の労務管理ノウハウもグッと楽になることでしょう。



◆大手と組むメリットは多く、デメリットは少ない◆

それでも、自社単独での成長、ノウハウの醸成をがんばりますか?
淘汰される時代が来た時に、自社は生き残れますか?

経営が安定し、労働条件が改善すれば従業員の満足度も上がると思います。
大手と組んだとしても、もちろん雇用は継続されます、社名も残ります、社長も続投することが多いです。
なぜなら大手企業であっても「経営者」はグループにとって、大変貴重な人材だからです。

コロナ禍が長引く中で、5年後、10年後を見据えて、次の後継者や従業員のために事業を進化させていきませんか?

  • Facebookでシェアする
  • Twitterでシェアする
ウェビナー

セミナーの受付は終了しました

セミナー詳細

主催者情報 株式会社経営承継支援
講師名 笹川 敏幸/荻野 慎二郎
参加費 無料
定員 20 名
カテゴリー ビジネスセミナー/コンサルティングセミナー
参加対象 物流関係の中小企業経営者様
日時 2021年6月29日(火)11:00〜12:00
会場 ​ウェビナー
東京都ウェビナー

セミナーの受付は終了しました