「ビジネスエリートが学ぶ教養としての茶道」という書籍が最近話題になったように、いま日本の暮らしの教養を身に着けることが、経営者や起業家などにとって大切になってきています。単なる茶道のお稽古でなく、日本文化としてのたしなみ、人をもてなす真心について、和菓子作りというひとときの時間から見つめ直してみませんか?
このセミナーで学べること
おうちで秋の和菓子作りを体験してみませんか?
日本料理には、懐石料理コースの最後に出される〝水菓子〟と呼ばれるデザートがあります。
昔はその名の通り、季節の果物をお出しするのが通例でしたが、今は練り切りなどの和菓子や、洋風の生菓子なども出されます。
和菓子は〝おいしく〟て〝映える〟というだけでなく、実は茶道や日本料理の観点から見ると、とても面白い存在です。
今回はこの時期にふさわしい、栗を使った〝名月〟を表現した羊羹をご紹介します。
日本人が和菓子に秘め続けてきた魅力を、オンラインお茶会形式で味わってみませんか。
-------------------
日本料理や茶道のお作法など、正式な振る舞いも学べます
・オンラインお茶会形式ではありますが、茶席での正式ないただき方などもご紹介します。ぜひ茶人気分でいらしてください。
・お菓子の盛り付け方や、手軽にできる和のコーディネートもご紹介します
・手軽にそろう身近な材料や、おうちにある道具で作ることができる和菓子講座です
セミナー詳細
主催者情報 | たべもののこえ |
---|---|
講師名 | Satoko_Tabemononokoe |
参加費 | 無料 |
定員 | 10 名 |
カテゴリー | 生活・文化・健康セミナー/ライフスタイル・文化セミナー |
タグ | 日本料理 / 和菓子 / 茶道 / 経営者 |
参加条件 | ZOOMを使用したオンライン講座です。パソコンやスマホなど参加可能なオンライン環境から受講をお願いします。 |
日時 | 2022年10月15日(土)15:00〜17:00 |
会場 | ウェビナー 北海道ウェビナー |
セミナーの受付は終了しました