組織の状態を把握するために、組織サーベイを検討している会社も多いかと思います。組織サーベイは組織の見え難い課題を明確にできる大変有効なツールですが、一方、運用知識がないまま進めてしまうと、アンケート実施後の結果分析や施策検討でつまづいてしまい、折角収集した結果を上手く活用できずに終わってしまうケースが多々あります。本セミナーでは、組織サーベイの効果的活用方法についてステップを追いながら丁寧に解説していきます。勿論、組織開発、人事初任者も大歓迎です!
このセミナーで学べること
●組織サーベイとは?
組織サーベイとは、組織のコンディションを定量的に把握するめのツールです。具体的には、アンケート調査によって社員の”意識”や”思い”、”考え”などを把握・分析し、組織の課題を特定にした上で、打ち手に繋げていきます。最近は、社員の組織への貢献意欲を測るエンゲージメントサーベイや、毎月、簡易な質問によって心身の状態を把握するパルスサーベイなどが主流となっています。
●今こそ「組織サーベイ」を学ぶべき!
当社が実施した組織開発担当者向けアンケート調査では、「組織開発に成功している企業」の3社に1社(33%)が「組織サーベイ」を導入しているのに対し、「組織開発が上手くいっていない企業」は、導入が15%に留まりました。これは、組織開発の各施策の中で、成功企業と非成功企業の差異が最も大きいという結果となり、組織サーベイは、組織開発において最も重要な施策の一つと考えられます。そして、今後、人的資本経営の潮流も相まって、組織サーベイの運用スキルは組織開発担当者にとって必須のものと言えるかもしれません。
●安易な導入は失敗のもと
組織サーベイは、組織の見え難い課題を明確にできる大変有効なツールですが、安易に進めてしまうと思うような効果が得られないこともあります。多くの導入企業で課題となっているが、組織サーベイの実施が形骸化してしまっているということです。それは、出てきた結果の分析や施策への結び付け方が難しいということが主要な原因の一つとして挙げられます。本セミナーでは、形骸化の原因となる結果を取った後の進め方も含め、組織サーベイを効果的に進めるためのポイントを丁寧に解説させて頂きます。
●セミナーでお伝えしたいこと
組織サーベイの主要ステップは、1)設問設計 2)調査の実施・結果の分析 3)施策の検討・実施 となります。これらのステップにつて、外部支援会社に頼らず社内担当者お一人でも進められるように要点を解説させて頂きます。
●プログラム概要
1)組織サーベイとは?
2)設問設計の具体的な進め方
3)結果の見方と分析のポイント
4)効果的な経営報告の進め方
5)全社施策の検討方法
6)社員への結果共有方法
●こんな方にお勧めです
・これから自社で組織サーベイを実施したい方
・組織サーベイを実施済みで、進め方を改善したいと思っている方
・組織サーベイを使って組織開発のPDCAを効果的に回したいと考えている方
セミナー詳細
主催者情報 | WillMap株式会社 |
---|---|
講師名 | 柿沼昌吾 |
参加費 | 無料 |
定員 | 15 名 |
カテゴリー | ビジネスセミナー/経営セミナー |
タグ | 人的資本経営 / エンゲージメント / 組織サーベイ / 人事 / 組織開発 |
参加対象 | 組織サーベイを使って会社をもっと良くしたいと考えている組織開発責任者・担当者の方向けです。 |
日時 | 2023年3月2日(木)14:00〜15:00 |
会場 | ウェビナー 東京都ウェビナー |
備考 | お申し込み後、セミナーのzoomURLをお送りいたします。 |
セミナーの受付は終了しました