サステナビリティ外部評価機関の対策はお済ですか? EcoVadis、RBA、CDPなど外部評価機関への対策について徹底解説

  • Facebookでシェアする
  • Twinnerでシェアする

ウェビナー

セミナーの受付は終了しました

タグ:
外部評価,サステナビリティ,サプライチェーン,SDGs

セミナー開催日程

2023年9月26日(火)15:00〜

場所:
ウェビナー
費用:
無料

セミナー詳細はこちら

本セミナーでは「各外部評価機関の特徴」「質問の趣旨や傾向」など外部評価機関の評価に対する対策の概要について解説いたします。これからはじめて外部評価機関の評価を受ける方、または既に評価を受けたが一定水準に達することが出来ず再チャレンジする方は是非ご参加ください。

このセミナーで学べること

近年、企業等によるSDGsをはじめとしたサステナビリティ(環境、人権、労働、倫理、ガバナンス等)への取組みが大手企業等を中心に世界中で拡大傾向となっております。
サステナビリティへの取組みについて、特に最近は自社で発信するだけでなく、エコバディス社(EcoVadis)、RBA、CDP等の外部評価機関のサステナビリティ評価を決められた期間内に受け、一定以上のレベルに達することを様々な業種・業界の大手企業からサプライチェーン各社に求められるケースが増加の一途をたどっております。
サステナビリティへの取組は一部の大手企業だけでなく、中小零細を含むサプライチェーン全てで取組む必要があるため、大手企業はサプライヤーの取組状況の確認方法として外部評価機関の評価結果を利用するケースが増加しております。
グローバル化に伴い今後もこの動きは活発化が予想されますが、外部評価機関のサステナビリティ評価に対しては慎重な対応が求められます。評価を受けるにあたり、国内ではなじみのない質問内容も多く見受けられるため、実際は適切な取組みをしているにもかかわらず、質問の趣旨を捉え違え誤った回答を重ねると正当な評価が受けられず、サプライヤーとして取引にネガティブな影響を及ぼす可能性も考えられます。
本セミナーでは各外部評価機関の特徴、質問の趣旨や傾向など外部評価機関の評価に対する対策の概要について解説します。これからはじめて外部評価機関の評価を受ける方、または既に評価を受けたが一定水準に達することが出来ず再チャレンジする方は是非ご参加ください。

  • Facebookでシェアする
  • Twitterでシェアする
ウェビナー

セミナーの受付は終了しました

セミナー詳細

主催者情報 ペリージョンソン ホールディング 株式会社
講師名 新谷 雅年
参加費 無料
定員 1000 名
カテゴリー ビジネスセミナー/業務改善・内部統制セミナー
タグ 外部評価 / サステナビリティ / サプライチェーン / SDGs
参加対象 サプライチェーン全体で対応を要請されている企業様
日時 2023年9月26日(火)15:00〜16:30
会場 ​ウェビナー
東京都ウェビナー
備考 当日は質疑応答の場も設けています。ぜひ事前にご質問をお寄せください。
お申し込み・お問い合わせはPJCのWebサイトでも承っております。

Webex Webinarsによるライブ配信を行います。
※Webex WebinarsはCisco社のシステムです。
※開催1週間前に詳細のご案内をお送りします。
※ 参加はお1人様ずつお申し込みください。

* スケジュール・内容は変更される場合がございます。
* コンサルタント・行政書士・税理士・弁護士など、当社と競合する可能性のある業界・職業の方の参加はご遠慮いただく場合がございます。
キャンセルポリシー -

セミナーの受付は終了しました