• Facebookでシェアする
  • Twinnerでシェアする

【第2回】新規融資に再チャレンジするための「銀行融資取引」実践セミナー

  • 千葉 開催
  • 財務内容は悪化していないのに、なぜか新規融資を断られた社長様

こんな方にオススメのセミナーです!
経営者

次の3のノウハウをお伝えします。
①銀行の融資審査を早く通すノウハウ
②決算説明など銀行への説明の仕方のノウハウ
③金利引き上げ時の銀行対応のノウハウ

このセミナーで学べること

財務内容が悪化していないにも関わらず、
新規融資が難しくなっている背景とは?

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【コロナ 融資の後遺症(その1)】

・コロナ融資は「緊急性」を理由に、実質審査をしないで、
 目をつぶって、融資をしていました。

・コロナ融資は、元金返済据え置きで、今年の7月から
 元金返済が始まりましたが、返済が困難となっている
 企業が数多くあります。

・その結果、現状、銀行融資を信用保証協会が肩代わりをする
 「代位弁済」の数が増加しています。

・そこで、ようやく、銀行が本来の審査融資審査に戻ろう
 としていますが、ここでもコロナ融資の後遺症があります。


【コロナ融資の後遺症(その2)】

・現在、入行して3~4年の銀行員は、コロナ禍での入行です。
 よって、新規融資は、コロナ融資の経験しかありません。

・コロナ融資は、実質審査をしていない状態でしたので、
 入行3~4年目の行員は、通常の稟議を書いた経験が、
 ほぼないのが実態です。

・本来は、社長からの借入金の申し込みに対して、
 内容をヒアリングして、稟議書を作成し、融資審査
 を通します。

・しかし、コロナ融資の経験しかない現在の銀行員は、
 ヒアリングした内容のみでは、融資審査を通すための稟議書
 の作成をすることが難しいのが実態です・・・

・そこで必要となるのが、「事業計画書」です。

・「事業計画書」は、
 「事業拡大の内容」
 「どうやって返済するのか」
 を、資料として提出することで、銀行内部の融資審査を通り
 やすくします。

・そのためのノウハウをセミナーでお伝えします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【企業の「借入金の金利引き上げ」が、 現実味を
 帯びてきました・・・】


・現在は、異常とも言える低金利が続いていますが、
 過去20年前に2度の金利引き上げがありました。

・私は、金利引き上げ時の銀行対応を経験しました。

・金利引き上げを見据えた「銀行対応」「資金繰り」の
 準備は大丈夫ですか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【元銀行員としての私の3つの強み】

1.幅広い担当先を経験、さまざまな企業の融資審査のポイント
  を把握
 
  「中堅・中小企業」「上場企業」「上場企業グループ企業」
  そして「業績悪化先」

2.支店の業績悪化先(要注意先)(※)を私ひとりに集中して、
  2年間、専属で担当

3. メガバンクでの15年の法人融資経験

 (※) 要注意先とは
     業績が低迷して「2期連続赤字」となった場合、
     銀行内部の格付けが下がり「要注意先」となります。
     そうなると「新規融資」及び「増額融資」の対応が、
     まず 困難となります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【セミナーの内容】

1. 銀行融資の全体図
2. 融資案件の審査ポイント(稟議書の構成内容)
3. 決算説明のポイント
4.金利引き上げ時の銀行対応
5. 銀行取引における注意点
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【セミナー参加特典】

1.会社概要
  (「記入例」付き)

2.決算説明資料
  ((Excel)「ガイドブック」付き)
  
  私が銀行員時代、
  実際に使用していたものです
 
3.融資申込書
  (「ガイドブック」付き)
 
 
 +セミナーで使用したスライド資料
  (「本日の気づき」シートの提出をいただいた方)

セミナーの受付は終了しました

開催情報

主催者情報 経営者サポートオフィス株式会社
講師名 木津 哲夫
参加費 3,300 円 (税込)
定員 5 名
カテゴリー ビジネスセミナー/経営セミナー/コンサルティングセミナー/コーチングセミナー
タグ 金利引き上げ / 決算書 / 融資 / 新規
参加対象 経営者
参加条件 経営者
日時 2023年11月25日(土)14:00〜15:30

セミナーの受付は終了しました