4/9(火)相続業界への参入を考える「士業・業界関係者」のための『未来を創造する相続対策 第一部』 ~すべての人の未来のために~ 

  • Facebookでシェアする
  • Twinnerでシェアする

集合型セミナー

セミナーの受付は終了しました

タグ:

セミナー開催日程

2024年4月9日(火)13:20〜

場所:
きゅりあん(品川区総合区民会館)4F 第2特別講習室
費用:
2000円

セミナー詳細はこちら

以前一般向けのセミナーに、士業や相続関連業界の方が勉強のために同僚たちと参加されることもあり、一般の方が参加できなくなるといった影響も出てきたことから、仕事上、相続の知識を必要とされる方や、相続業界に参入される方向けに、特別に士業・業界の方向けに特化したセミナー開催することになりました。

なお、セミナーは2部構成で、
『未来を創造する相続対策 第一部』 ~すべての人の未来のために~
『未来を創造する相続対策 第二部』 ~相続に関する「民法と税法」の総合知識~
同日開催をしています。2つセットの受講がおすすめですが、必要なセミナーを個別にお申し込みください。

このセミナーで学べること

★ 取り上げる内容(順不同) ★

・お客様からのご相談の「トップ3」とは?
・知らないではすまされない「認知症の知識」
・一般の方にお伝えすべき「大切な情報」
・主な相続財産は不動産だから「避けて通れない不動産の知識」
・強みを活かす、この業界への取り組み方
・実績ゼロからはじめた当研究所の取り組み

こちらのセミナーは同日開催の「『未来を創造する相続対策 第二部』 ~相続に関する「民法と税法」の総合知識~」とセットでの受講をおすすめします。(別に掲載しています)


対象者 : 相続関連士業(税理士・弁護士・司法書士・行政書士など)  生命保険・不動産業界・FP事務所などの業界の方。一般の方は不可
参加費 :2000円+お名刺 インボイス発行不可
特典  : 今後の提携。相続関連士業の方は日本相続勉強会への招待など
その他 :録音録画・パソコン使用禁止です



★ その他・お断り ★
一般の方に誠実な提案をしない士業・業者の方の参加はお断りします
一般の方は参加不可 (民法や税法の基本的な知識を持つ専門家向けです)
セミナー講義中のパソコン入力、録音、録画はお断りします
すでに業界参入済みの方は既知の内容となることが多く、参加可能ですが参加は推奨しません
事情により開催を中止することがありますので、必ず申し込みフォームに緊急連絡先(携帯電話番号)をご記入ください 

当研究所はこのセミナーの開催を通して、幅広く各士業や業界関係者に参入時に必要な業界の知識や参入のポイントのほか、相続対策を行う「現場の方」がかならず身につけておくべき知識をお伝えし、日本の社会により良い相続対策の普及を目指しています。




☆講師プロフィール

一般社団法人 日本相続対策研究所 所長 本間 文也
(エックスアイティー株式会社 代表取締役)

【講演実績】東京税理士協同組合(36時間研修講師)・東京土地家屋調査士協会・(公社)東京都宅地建物取引業協会・
警視庁職員互助組合・2020資産運用EXPO大阪・NTT DATA(JAバンク)・早稲田大学エクステンションセンター・
保険会社・ハウスメーカー・不動産管理会社など

2010年 NPO法人 関西事業再生支援センター 事務局長
2011年 NPO法人 BS経営研究所 所長
2016年 一般社団法人 日本相続対策研究所 所長

ファイナンシャルプランナー(AFP)、宅地建物取引士、公認 不動産コンサルティングマスター


<<セミナー参加者の声(同日開催セミナー含む)>>

 ・私からは見えていない視点であったり発想があり、大変参考になった興味深い講義でした。(税理士)
 ・知識の再確認ができました。また、もっと深く学ばなければならないとも感じました。ケース事例など参考になりました。(行政書士)
 ・無知識で参加させていただきましたが、分かり易くお話しいただけて勉強になりました。また参加させていただきます。(資産コンサル)
 ・横断的な知識を分かり易く伝えてくださいましてありがとうございました。ご経験に基づいたお話がとても分かり易かったです。私も頑張ろうと思います!(弁護士)
 ・本日は大変参考になりました。有難うございました。生前の相続対策等は興味がございましたので、また機会がございましたら是非勉強させていただければと思います(税理士)
 ・範囲を広く網羅されていて大変勉強になりました。(不動産)
 ・分かり易い説明で、お客様にもぜひお伝えしたい内容でよかったです(保険)
 ・被相続人の属性別のケーススタディーが学べる機会があればと思います(不動産)
 ・相談時に必要となる論点・知識が確認できて大変参考になりました。(行政書士)
 ・マクロとミクロのギャップと今後の動向は注視したい(金融)
 ・不動産業としても相続は大切な分野なので、これをきっかけに勉強したいと思いました(不動産)
 ・とても参考になりました。引き続き色々ご教授ください(税理士)
 ・エンドのお客様向けセミナーの内容など興味あります(不動産)
 ・分かり易く非常に勉強になりました。実例も紹介してもらい、イメージすることができました。(税理士)
 ・認知症の知識は知らない点も多く勉強になりました。(MCIは対処すれば半数が回復する・高血圧と認知症の相関関係など)贈与の各種形式が詳しくて分かり易かったので、参考になりました(不動産)
 ・普段調べようと思わない限り知りえない情報を知れたことは有意義でした(税理士)
 ・相続の細かな部分の知識を持つことでより一層お客様に自信を持って接することができるような気がしました(葬儀関連)
 ・とても勉強になりました。今後、お客様のために最善の提案ができるよう努めます(不動産)
 ・基本的な内容からなかなか気づきにくい内容まで分かり易い説明でした(保険)
 ・税金以外の老後対策・争続対策の相談にものれるように勉強しようと考えました。営業開拓の考え方も大変勉強になりました。(税理士)
 ・知らない知識を学ぶ良い時間でした。ありがとうございます!(不動産)
 ・業界について知見がなかったので勉強になりました。(コンサルティング)



<<新型コロナウイルス感染症への対応について>>

<セミナー参加者へのお願い>

・咳や発熱などの症状がある方は、セミナーへの参加をお断りします
・最少催行人数は3名とさせていただきます
・開催中止の場合、メールや緊急連絡先へご連絡、もしくはホームページ上でお知らせします

安心してセミナーにご参加いただくため、みなさまのご理解ご協力をよろしくお願いいたします

  • Facebookでシェアする
  • Twitterでシェアする
集合型セミナー

セミナーの受付は終了しました

セミナー詳細

主催者情報 一般社団法人日本相続対策研究所
講師名 本間 文也
参加費 2,000 円 (税込)
定員 10 名
カテゴリー マネーセミナー/相続セミナー
タグ 相続税 / 不動産 / 相続
参加対象 保有資格・業界など問わず、「士業・各種業界関係者」の方。一般の方は不可。
参加条件 名刺必須
日時 2024年4月9日(火)13:20〜14:20
会場 ​きゅりあん(品川区総合区民会館)4F 第2特別講習室
東京都品川区東大井5-18-1
備考 セミナー会場:きゅりあん(品川区総合区民会館)4F 

☆ 迷われる方が多いので、必ず参考にしてください

JR京浜東北線 大井町駅 中央口より東へ徒歩2分。(東急・りんかい線からは、まずJR大井町駅中央口へ)

階段を上下せず、そのままヤマダ電機に入り、左前方にすすみ、出口を通り抜けるときゅりあん(品川区立総合区民会館)で、そのまま直進するとエレベーターがあります
(ヤマダ電機の裏側がきゅりあんです)

☆その他・お断り
・一般の方に誠実な提案をしない士業・業者の方の参加はお断りします
・一般の方は参加不可 (民法や税法の基本的な知識を持つ専門家向けです)
・セミナー講義中のパソコン入力、録音、録画はお断りします
・すでに業界参入済みの方は既知の内容となることが多く、参加可能ですが参加は推奨しません
キャンセルポリシー キャンセル料金は発生しませんが、ご一報頂けると幸いです。
少人数での開催のため、予告なく受付終了やキャンセル待ちになることがあります。
お申し込み時の開示情報に関して、ご迷惑をおかけする営業行為をすることは一切ございません。

セミナーの受付は終了しました