専門家のフォローアップが受けられるのは、労務トラストだけ!!
<<もうこわくない!ハラスメント相談窓口担当者のための研修>>
2022年4月から、いよいよ中小企業にもハラスメント対策が義務化されました。
はじめて社内のハラスメント相談窓口業務を担当することになった方を対象に、ハラスメントの基本的な知識や相談業務に必要な心構えなどを学び、実際の相談場面に向けて、現場で役立つスキルの獲得を目指します。
このセミナーで学べること
【特長】
1.全3回修了した方は専門家の
「フォローアップ・コンサルティング(無料50分)」
を1回受けられます!
「初めての相談対応」にありがちな不安を
臨床心理士と社労士がサポートします!
「ヒアリング後の会社の対応について、専門家の意見が欲しい」
など、何でもどうぞ!
2.臨床心理士の講師が、トラブルが発生しにくい,
相談者の心理状態に寄り添った相談対応をお伝えします!
3.高いクオリティの研修をリーズナブルにご提供!
4.全3回修了した方には、修了証を発行致します!
開催スケジュール
・第1回:技能編 2024年2月15日 (木) 14:00~17:00 3時間
・第2回:技能編 2024年2月16日 (金) 14:00~17:00 3時間
・第3回:実践編 2024年2月20日 (火) 14:00~17:00 3時間
◆第1回 技能編:2月15日 (木) 14:00~17:00
1.「ハラスメント対策7つの取り組み」
組織としてどのような対策を取るべきなのか。
厚労省「パワハラ対策マニュアル」を元に,ハラスメント対策
の全体像を学びます。
2.ハラスメントの基礎知識
セクハラ・パワハラ・マタハラに関する定義と分類を、
最近よくある事例を元に解説いたします。
ハラスメントの判断基準をどのようにとらえるのか、
事例を元にグループで検討いたします。
◆第2回 技能編:2月16日 (金) 14:00~17:00
3.相談対応の基礎実習
相談を受ける際の相談担当者としての心構え、傾聴スキルを
身に着けます。
ロールプレイを行い、ビジネス場面でのコミュニケーション
との違いを体感していただきます。
4.ハラスメント相談の流れとコツ
相談のステップ
(一時対応から事実確認、ハラスメント委員会の開催まで)
被害者の心理や、相談のコツ、NG対応について学びます。
◆第3回 実践編:2月20日 (火) 14:00~17:00
5.相談場面のロールプレイ
実際の相談場面を想定して、
セクハラとパワハラのロールプレイを1例ずつ体験していただきます。
6.相談後の対応
初心者によくある失敗事例から、対応のコツを考えます。
7.修了テストとまとめ
「相談担当者」として必要な知識と技能について、
振り返りのかんたんなテストをいたします。
【講 師】 当社EAPコンサルタントが担当
近藤 雅子(こんどう まさこ)
臨床心理士/精神保健福祉士/公認心理師/CEAP(国際EAP協会認定プロフェッショナル)/
介護離職防止対策アドバイザー
セミナー詳細
主催者情報 | 合同会社労務トラスト |
---|---|
講師名 | 近藤 雅子 |
参加費 | 45,000 円 (税込) |
定員 | 10 名 |
カテゴリー | ビジネスセミナー/リスクマネジメントセミナー |
タグ | カウンセリング / ハラスメント対策 / セクハラ / ハラスメント / 相談窓口 |
参加対象 | はじめて社内のハラスメント相談窓口業務を担当することになった 方 もしくはその業務に携わる方 |
日時 | 2024年2月15日(木)14:00〜17:00 |
会場 | 会場(合同会社労務トラスト日本橋オフィス)または オンライン(ZOOM)開催 東京都中央区日本橋1-2-10 東洋ビル3階 |
備考 | 参加費用 45,000円(全3回分の参加費となります。) *会場の希望者が少ない場合、オンラインに切り替える場合がございます。 *グループワークがありますので、録画配信はありません。 *カメラはオンでご参加下さい。 *グループワークでは自己紹介がありますが、勤務先の名称は伏せていただいて構いません。 自己紹介例「機械メーカーで総務を担当している、スズキです」 *入金された参加費は、返金は出来かねますのでご了承ください。 |
セミナーの受付は終了しました