~なぜDITAでマニュアルを作るのか?~
近年、DITA 導入の目的として、多くの企業は制作の効率化(コスト削減や納期短縮など)を挙げます。
しかし、DITA の価値は制作の効率化にとどまりません。インターネット時代の文書制作技術として誕生、発展してきたDITA は、制作の効率化以外にも、さまざまなメリットを提供します。本セミナーでは、YAMAGATA のDITA 制作の実績を基に、マニュアルの将来ビジョンの立案・検討に必要な情報をご提供いたします。
このセミナーで学べること
パート1 「DITA を用いた計装制御システム向けマニュアルの改善事例」
針ヶ谷 佳史 様(横河電機株式会社)
・ DITA による情報整理
・ マニュアルに求められる品質
・ DITA の特長を活かしたドキュメント改善事例
パート2 「DITA が切り開くマニュアルの未来」
平井 直樹(YAMAGATA INTECH 株式会社)
・ マニュアルの分かりやすさの改善
・ マニュアルの使いやすさの改善
・ マニュアルの探しやすさの改善
その他 質疑応答、名刺交換会
セミナー詳細
主催者情報 | YAMAGATA INTECH株式会社 |
---|---|
講師名 | 平井 直樹 |
参加費用 | 2,500 円 (税込) |
定員 | 30 名 |
カテゴリー | ITビジネス・運用/ソフトウェア |
参加対象 | DITA導入検討企業ご担当者様 |
参加条件 | |
申込期限 | 2013年11月15日 |
日時 | |
開場時間 | 13:30 |
会場 | 大阪産業創造館 6階 会議室D |
会場住所 | 大阪府大阪市中央区本町1-4-5 |
備考 | |
キャンセルポリシー |
セミナーの受付は終了しました