【その制度、成果に繋がっていますか?】成果を最大化する評価制度8つのポイント

  • Facebookでシェアする
  • Twinnerでシェアする

ウェビナー

セミナー予約

タグ:
マネジメントセミナー,人事評価,評価制度

セミナー開催日程

2024年7月4日(木)13:00〜

場所:
ZOOMウェビナー
費用:
無料

セミナー詳細はこちら

これまでに4000以上の経営者・リーダーが受講したマネジメント理論「識学」の「評価制度」を解説します。
評価制度は会社の「モチベーション」「売上」「生産量」などと密接に繋がっています。本来、もっと多くの成果を上げることができるにも関わらず「評価制度」が少し間違っている為に「優秀な社員の離職」や「モチベーション低下」が起きていた会社を沢山見てきました。

このセミナーで学べること

本セミナーでは、「よくある誤った評価制度」と「組織の成果を最大化する評価制度」を比較、「重要な8つのポイントを軸にした評価制度設計の基礎」と、「評価制度の運用に絶対外せないマネジメント手法」を解説します。「評価制度」を体系的に学んだことのない方は、是非一度、お気軽にご参加ください。

当日登壇するコンサルタントは、これまでに140社以上の経営層・幹部陣のマネジメントコンサルを実施し、組織の成果を最大化した実績のある株式会社P-UP neo 取締役副社長執行役員・識学上席コンサルタントの大熊憲二が担当します。大熊が過去に担当した業界は、エンジニアリング、教育、飲食、建設、医療・クリニック、スポーツチームなど多岐にわたります。
当日は大熊の過去の経験や事例などを交えて講義させていただきます。

  • Facebookでシェアする
  • Twitterでシェアする
ウェビナー

セミナー予約

セミナー詳細

主催者情報 株式会社マーケメディア
講師名 大熊 憲二
参加費 無料
定員 200 名
カテゴリー ビジネスセミナー/経営セミナー
タグ マネジメント / 人事評価 / 評価制度 / 経営
参加対象 現在の評価制度に課題を感じている経営層の方
日時 2024年7月4日(木)13:00〜15:00

経営セミナーを人気主催者で探す