ビジネスメールの基本的なマナーやルールを学び、ビジネスメールの「型」が身につけば、メールを書くのがぐっと楽になります。どこに、何を書いたらよいかが分かるので、メールに悩むことも減ります。
しかし、基本をマスターすると、新たな課題に直面します。それは、「型」から外れたケースに対応できない、応用がきかないということです。
普段のメールは「型」がしっかりできていれば問題ありません。お互いに面識のある方、日頃やりとりしている方、普段から信頼関係が構築できている方へ送るメールは、それほど時間もかからず、スムーズに使いこなしているでしょう。
しかし、お詫びをしたり、お断りをしたりと、メールで伝えることが難しいケースや、状況に応じた判断が求められるケースでは「なんて書いたらよいんだろう」「この書き方で問題ないかな」と不安を覚える方も多いようです。
ビジネスメールコミュニケーション講座(応用編)では、たっぷり3時間かけて、より高度で実践的な内容をお届けします。
メールには「絶対」がありません。「絶対に○○すれば成功する」というものでもありません。メールはコミュニケーション手段である以上、相手と状況に応じて柔軟に使いこなす力が求められます。仕事で毎日使うメールを効率よく使いこなすことができれば、生産性は向上し、コミュニケーションも円滑に進みます。
しかし、業務の生産性向上や円滑なコミュニケーション、良好な人間関係は、一朝一夕には成し得ません。明確な目的を持ち、有効な手段のもと取り組むことで、成果を上げることができます。
本講座では、ビジネスメールの基本とマナーやルール、「型」のほか、開封して読んでもらえる、読んで理解してもらえる、納得して気持ちよく動いてもらえる、メールの書き方・送り方を実習を交えて習得します。良いメールを効率よく作成する力を身につけ、業務の生産性を向上させ、成果を上げる力が身に付きます。
このセミナーで学べること
ビジネスメールコミュニケーション講座(応用編)は、テキストを中心に3時間のセミナーを行います。PCをご持参いただく必要はございません。
・メール作成のためのワーク
・テキスト1冊(40頁程度のA4冊子)
・途中5分程度の休憩あり
ワークは、1問につき3~5分程度の時間をとり、各自のテキストに解答を書き込んでいただきます。場合によっては、隣席の方と一緒に、ワークに取り組んでいただくこともございます。
講師が何名か指名して解答をお聞かせいただき、参加者同士で疑問点などをシェアし、その後、講師が正解を解説する、という流れで進行します。実際に手を動かし、自分の頭で考えるため、短時間で効果的に知識を身につけることが可能です。
※本講座は、ビジネスメールコミュニケーション講座(ベーシック編)を受講済の方におすすめの講座です。
※ベーシック編がしっかり身についているか確認するため、内容が一部重複する点をご了承ください。
※講座の内容は予告なく変更する場合がございます。ご了承ください。
セミナー詳細
主催者情報 | 株式会社アイ・コミュニケーション |
---|---|
講師名 | 平野友朗(ひらの ともあき) |
参加費用 | 14,700 円 (税込) |
定員 | 14 名 |
カテゴリー | スキルアップ/コミュニケーション/営業 |
タグ | ビジネスメール |
参加対象 | メールで指示や依頼を出すことが多い人。ワンランク上のメールスキルを身に着けたい人。 |
参加条件 | 通常のメールのやり取りが出来ている方。ベーシック編を受講済みの方。 |
申込期限 | 2014年3月14日 |
日時 | |
開場時間 | 13:20 |
会場 | 飯田橋レインボービル2階小会議室 |
会場住所 | 東京都新宿区市谷船河原町11番地 |
備考 | ■プレゼント特典あり 100の例文で、相手に誤解されずに書くワザを 伝授する! 雑誌PRESIDENT(プレジデント)2014.3.31号 「メールの伝え方大辞典」(定価750円)1冊を 受講者全員にもれなくプレゼントいたします。 ■請求書・領収書・受講証明書の発行も承ります。ご希望の場合は、事務局までお知らせください。 |
キャンセルポリシー | 開催3日前までのキャンセルは、 振り込み手数料・事務手数料525円を差し引き、 差額を100%返金いたします。 当日〜2日前までのキャンセルについては、 会場等の都合もあり原則受付けられません。 また、期日までにお振込みがなかった場合、 自動キャンセルとさせていただきます。 その際、手数料等の請求は発生いたしません。 |
セミナーの受付は終了しました