転職や副業のために何かスキルを身につけたいと思っている人に人気なのがプログラミングです。日本でのIT人材は十分とは言えず、ますます需要が高まると推察されています。
今後を見据えてこれから学ぼうとしている人の悩みのひとつに、スクール選びや学び方の選択があります。
こちらではIT初心者でも安心してスクール選びができるように、スクールの種類や選び方のポイントをご紹介しています。
参考サイト:経済産業省”IT人材需給に関する調査”
プログラミングスクールを探す前に考えること
IoT・AIの発展でますますIT人材の需要が高まるに連れ、プログラミングスクールの数も増えています。どこへ通うべきか調べるほど迷ってしまいますが、探す前にまずは自分の考えと方向性を整理しておきましょう。
IoT・AI・RPAの社会実装が進むことにより、社会の在り方にも大きな影響が出ることが予想されている。IoT・AI・RPA 等による社会変化、雇用環境の変化に対応するためには、人々がそれに対応した能力を身に着けられるように、「学びなおし」を行うことが重要になる。
参考:総務省『ICTによるインクルージョンの実現に関する調査研究 第5節 ICT によるインクルージョンを支える教育の在り方』より
勉強する目的
まずは何のためにプログラミングを学ぶのか、その目的を明確にします。
- 趣味のため
- 今の仕事のスキルアップ
- 転職のため
- 副業のため
- エンジニアとして独立
- プログラミングスクールを立ち上げたい
目的により身につけるスキルが変わってくるからです。
また、”WEB制作をするのか””アプリ開発をしたいのか”によって学習言語が変わりますので、プログラミングを使って何をしたいかも考える必要があります。
受講形式
プログラミングスクールは通学をする対面と自宅で受けられるオンラインの2つの形式があります。どちらが自分に向いているかを考えて選びます。
受講日程と期間
勉強のためにひと月どのくらいの時間を確保できるか、どのくらいの期間で学びたいかなど、時間的な条件を整理することが必要です。
多くのスクールでは2ヶ月~1年くらいの間でいくつかのコースがあります。無理のない範囲で勉強の計画を立てないと途中で挫折してしまう結果になりますので、注意してください。
予算
プログラミングスクールの費用は幅があります。対面、オンラインの形式の違いでも料金は変わりますし、マンツーマンか集合講座かでも違います。
また、支払い方法も一括振り込みやカード、オンライン決算など様々ありますので、チェックが必要です。
プログラミングスクールの種類とメリット・デメリット
次にスクールの種類とメリット、デメリットを確認しておきましょう。自分にあったスクールを見つけるのにとても重要なことです。
有料スクール
メリット
・受講終了後の進路は自由
・受講生の意識が高い
・選択肢が多い
有料スクールは選べる幅が広く、条件にあったところを探すことができます。お金と時間を使って学ぶという意識があるため、受講生のモチベーションも維持されやすいのが特徴です。
デメリット
・経済的な負担がある
有料スクールのデメリットは何といっても費用面でしょう。コースや受講期間にもよりますが、数十万円かかりますので計画的に予算を考えておかなければなりません。
無料スクール
メリット
・費用がかからない
・就職(転職しやすい)
・受講生の年齢が近い
無料スクールは提携している企業から受講生を紹介し、その紹介料が運営費となってます。就職先が準備されていますので転職を考えている場合におすすめです。初心者でも就職の紹介をしてくれますでの安心感もあります。
デメリット
・就職先が限られている
・年齢や地域などの制限が多い
無料スクールは制限が多いという特徴があります。提携している企業は限られていますし、スクールに通える年齢もほとんどが20代の制限があります。
どの地域にも無料スクールがあるとは限りませんので、お住いの地域によっては通いたくても通えないということもあり得ます。
通学スクール
メリット
・学習に必要な設備が整っている
・仲間ができやすい
・質問しやすい
通学スクールの場合は、教室にパソコンや資料など必要なものがすべて揃っています。受講生さん同士のつながりも作りやすく、お互いに良い刺激を与え合うことができます。
また、先生や受講生との距離感が近いため、質問しやすいのもメリットです。
デメリット
・時間や日程の自由度が少ない
・通う手間がかかる
日程等が決められており、仕事との両立が難しくなる場合があります。自宅や会社から近いスクールがあれば良いですが、なければ通うだけでもかなりの労力になることがデメリットです。
オンラインスクール
メリット
・どこででも受講が可能
・費用が安い
・隙間時間で勉強が可能
ネット環境があればどこででも受けられる手軽さが最大のメリットです。自宅でも電車の中でも隙間時間を活用することも可能ですので、忙しい人でも安心して受けられます。
また、通学に比べると費用がややリーズナブルなのもうれしいポイントです。
デメリット
・モチベーションを保ちにくい
・ネット環境が必須
ひとりで動画を見ながらの学習になりますので、やる気を維持することが難しくなります。リアルタイムで質問ができず、勉強が進まないことも考えられます。
キャリアデザインを設計!望む未来を手に入れる4つのステップ https://t.co/HKCgpBnuUE
— Key Session (@keysession) June 19, 2020
初心者が注目すべきプログラミングスクールのポイント
スクールの特徴を理解したところで、気になるのは初心者でも本当に大丈夫か?というとこです。初心者でも安心して学ぶために次のようなことをチェックしてください。
体験講座の有無
申し込みの前に体験講座を受けられるかは大きなポイントです。
どのような形式でも、体験することで自分にあっているかがわかりますし、受講に関する疑問点の解決にもなります。
もし体験講座がない場合は、申し込み前に無料カウンセリングや説明会などがないかチェックしましょう。あれば必ず参加するようにしてください。
昨日からTechacademyで、プログラミングの学習を始めた。
と言っても、無料体験の方。
独学でやって挫折したから、たくさん質問できるのが、本当に嬉しい。
さてさて、本当に転職できるぐらいのスキルが身につくのか…未知数ですが、頑張って行きたいと思います。#駆け出しエンジニアと繋がりたい— 30代未経験エンジニアへの道 (@30Web14587738) January 13, 2021
就職先の情報
転職を考えている場合は、スクールからどのような企業に就職をしているのか、就職実績や就職率などを確認しましょう。
就職先の企業でスクールのカリキュラムや指導の質を見極めることができます。
フォロー体制
受講中や修了後のフォローがあるかどうかは大切です。
せっかく時間とお金をかけているのに、講座についていけず途中で挫折してしまうということは避けたいところです。
通学の場合は、休んだ時の振り替え授業の有無や状況に応じてオンラインへの切り替えが可能かなどもチェックすると良いでしょう。
実践的な内容
プログラミングは理論を学んだだけでは身につけることが難しいため、実践的なカリキュラムになっているかが重要です。
演習時間が十分にあるスクールやカリキュラムを選ぶようにしてください。
⇒ プログラミングの案件もある!最大規模のクラウドソーシングLancersってどんなサイト?
スクールで理論と実践をしっかり身につける
プログラミングはこれから必要とされる注目のスキルです。
本格的に学ぶのであればスクールが確実で、初心者でも通うことができます。
プログラミングスクールは増えているため選択肢が多く、どこへ通うべきか迷ってしまいます。
学ぶ目的、期間、費用などにあったカリキュラムと環境を選ぶことで、自分にあったスクールを見つけることができます。
せっかく勉強をするのですから、理論と実践力を身につけ転職や収入アップにつなげていきましょう。