黒川伊保子

株式会社感性リサーチ 代表取締役社長

NHK「日本語なるほど塾」、日本テレビ「世界一受けたい授業」、
2011年8月には、フジテレビ「ホンマでっか!?TV」 に出演。
朝の情報番組「情報ツウ」にコメンテイターとして起用されるなど、
TVやラジオでも人気がある。  

著書:
『なぜ、人は7年で飽きるのか』(中経出版)
『怪獣の名はなぜガギグゲゴなのか』(新潮新書)
『日本語はなぜ美しいのか』(集英社新書)
『女たちはなぜ「口コミ」の魔力にはまるのか』(KKベストセラーズ)など多数

1959年生まれ、長野県出身。
コンピュータメーカーにてAI(人工知能)開発に携わり、ロボットの情緒的対話を研究。
AI分析の手法を用いて、世界初の語感分析法
『サブリミナル・インプレッション導出法』を開発し、
男女脳別に商品名の好感度を割り出すなど、マーケティングの世界に新境地を開拓した、感性分析の第一人者である。