中野順一郎

セミナー作り・ホームページ作りができる 大学講師

 仕方なく営業の道を選び、勤めた会社の社長や顧客から「営業に向いてない」と何度も怒鳴られたが、メーカー在籍時に販売代理店網構築の統括室長として代理店を3年間で自分で82社開拓、チーム員にも指導し372社の代理店網を作り上げました。

 その前にいた会社ではホームページの構成を少し変えただけで、部門の売上を20倍に引き上げました。

 現在はセミナー制作支援、ホームページ制作を主業務とし、そのかたわら、大学や短大でキャリア構築や公務員試験対策講座の講師をしたり、ビジネスマッチング交流会を運営したりしています。

1971年7月 大阪市生まれ
1997年3月 金沢大学教育学部卒業
大学在学時からはじめた予備校・学習塾講師では県内一の高校合格実績を達成
その後Webサイト構築営業、通信機器営業などを経験。パソコンメーカーでは販売代理店網構築の統括職である「リセラー営業推進室」室長を勤め、ゼロだった販売代理店を全国に拡大し372社まで伸ばす。
2012年7月独立後は、企業のウェブサイト構築と管理を主業務とし、起業家のためのホームページ運営講座を毎月1回泉大津市内・大阪市内で開催。
2011年2月から毎月定例開催しているランチ交流会は自社Webに常に5〜10名前後の新規客が申し込んでいる。
ビジネスマッチング交流会を運営。大学・短大でのキャリア構築関連講義も行う。


【講演実績】
2012年7月 亀岡商工会議所青年部(Facebookのビジネス活用)
2013年11月 京都商工会議所(LINEのビジネス活用)
2015年1月 伊丹市産業・情報センター(Jimdoを使った無料ホームページ作成)
2016年1月 伊丹市産業・情報センター(SEOについて)
奈良学園大学公務員試験対策講師