清水裕矢

「会計・経済って思ったよりおもしろい!」

16年以上に渡り複数の内資外資企業において銀行折衝、資金調達、M&A、会計責任者、監査法人対応などの各種財務経理実務および人事総務実務に携わった経験を持つ。

山口県防府市出身。外国語大学卒業後、学習塾にて小中学文系/高校英語講師として勤務し、その後パソコンスクールインストラクターとしてビジネスソフトを指導。
後に外資系産業ガス企業へ転職し、財務経理職としてのキャリアをスタート。東京、神戸、山口、福岡などで複数の内資外資企業で17年以上、CFOを含む財務経理責任者としての経験を積む。
2021年には大学時代からの友人である秦 有樹と共同で株式会社Progressを設立、取締役CFO就任。
2022年10月に一般社団法人こども未来投資プロジェクトを設立、代表理事就任。

2023年より開始したこども向け金融リテラシー講座 CA$H! ( https://cyberse.engine-of-progress.co.jp/cash/ )のカリキュラム作成と講師を務める。
塾やスクールなどの依頼を受けて年長~高校生まで様々な「お金と経済」のイベントも実施。( https://cyberse.engine-of-progress.co.jp/s-t_cource/ )
2022年12月に開設したこども向け経済メディア「キッズノミクス」 ( https://kidsnomics.space/ ) の制作総責任者も務める。
2023年6〜7月には熊本市教育委員会、広島市教育委員会の後援で「こども向け金融教育」をテーマにしたウェビナーを開催。
2024年4月より防府市教育委員会後援にて、隔月でオンラインにて小学生向けお金のクイズ大会を実施。
2024年5月現在、複数社の会計アドバイザーや創業支援、企業向け財務会計セミナーの実施にも携わる。