第12回 CSマネジメントセミナー  

  • Facebookでシェアする
  • Twinnerでシェアする

集合型セミナー

セミナーの受付は終了しました

タグ:
初任者,管理職者,若手社員

セミナー開催日程

2015年9月17日(木)14:00〜

場所:
明治大学 紫紺館 S2会議室
費用:
無料

セミナー詳細はこちら

CS実践3ステップ理論を行動基準に組み込む!ビジネス力を高める!
CS実現はマーケティングとイノベーションという組織機能を劇的に向上させます。。

 DVDなどで他社のCS成功事例を視聴し、意見交換を行う。「では、私たちも、お客さまの立場に立って、自ら考え、お客さまのために行動しましょう」という言葉で社内研修が終わってはいないでしょうか?
もちろん、他社事例を自社事例「お褒めの事例」として扱うこともできるでしょう。ですが、社員の立場になってみれば、何のためにどうのように自分が行動すべきなのか、ということを論理的にかつ成果を明らかにして説明しなければ、腑に落ちるはずはありません。

 そこで、本セミナーでは、CS実践3ステップ理論の導入によって、これらの課題を解決する方法論を解説いたします。

このセミナーで学べること

1.ビジネスが劇的な変化を突き進む状況下での『CS』を考える

キーワードは『目に見える基準』と『ゲーミフィケーション』

たとえば、ネッツトヨタ南国「社員の満足」「自ら考え、行動する」は素晴らしい。しかし、激化するビジネス環境において、顧客との関係性を改善するための時間的な猶予はどれだけあるのだろうか?社員の満足を推進するための企業の準備は本当にできるのか?心構えや精神論だけでは解決できない。そこで、論理的で目に見える基準が必要になる。若手社員にはゲーミフィケーションという方法の導入であり、年配の社員には、目標達成というスタイルで課すことがよい。ロイヤルティが向上すれば中長期的な数字を担保できることは明らかであるのだから、取り組むことは必然ともいえる。


2.自ら考え行動する社員を育成するためには「ソリューション」という『知恵』が必要

キーワードは『気づきはスマートに身につける』

気づきは発見と問題解決という2つの行動のメカニズムで完成する。問題解決の情報(ナレッジ)をもっていないと、発見しても「見ても見ぬふり」になる。つまり、ナレッジ活用の環境整備がCS、気づきのベースとなる。次に、「発見する」ための行動理論の理解と行動習慣化が必要である。そのためには集合研修やDVDではなく、スッキリとスマートに、端的に理解ができる「積み重ね型スマート学習」が有用である。本セミナーでは1回5分×6回で学習するモバイルラーニングをご紹介する。


3.なぜ、女性営業は成功するのか?無意識のCSゾーンを解明する

キーワードは『お客さまがまだ言葉にしていないニーズをイメージする』

HONDA CARS茨城南のトップセールスである女性営業マン土田さんは、売って終わりではない、柔軟でこまやかな対応が顧客のハートをつかんでいるという。コンシェルジュにしても女性の有能さが際立つ。事例から成果を出「言葉にしていないニーズ」にアプローチするCS実践ゾーンを解明し、女性の活躍推進への応用部分を説明する。

  • Facebookでシェアする
  • Twitterでシェアする
集合型セミナー

セミナーの受付は終了しました

セミナー詳細

主催者情報 一般社団法人CSスペシャリスト検定協会
講師名 石川かおる
参加費用 無料
定員 20 名
カテゴリー スキルアップセミナー
タグ 初任者 / 管理職者 / 若手社員
参加対象 若手社員,管理職者,初任者
参加条件
申込期限 2015年9月15日
日時
    開場時間 13:45
    会場 明治大学 紫紺館 S2会議室
    会場住所 東京都千代田区神田小川町3丁目22
    備考 ※お申込み完了後、検定協会事務局よりご連絡致します。
    キャンセルポリシー ※諸経費を差し引いた金額を返金いたします。

    セミナーの受付は終了しました

    スキルアップセミナーを人気主催者で探す