認知症や突然の相続に備え、将来、相続税破綻や争わないために、知っておくべき知識と知恵
今回は「前編」です
このセミナーで学べること
親がいれば、いずれ他人事ではすまない認知症・介護の問題。
そして将来遺されるかもしれない骨肉の争いや巨額の相続税など、来るべき将来に無知・無策でいることはとても大きなリスクがあります。
このセミナーでは、
1.不動産活用の怖さ、相続の現実と回避策
2.これだけは知っておくべき、老後と相続対策の知識
3.親に相続対策を勧めるアプローチのヒント
などをわかりやすく具体的事例を交えてお話し、すこしでも不安を解消し、よりよい相続にするためのヒントをお伝えします。
☆こんな方におすすめ
親の老後対策を知りたい
相続に備えたい
親の財産に不動産がある
相続税を節約したい
相続争いをしたくない
子だけではなく、ご家族で、または親だけでのご参加も大歓迎です
☆お伝えしたい内容
<<< 前編 >>>
前編では、後悔しないためにこれだけは知っておきたい「老後対策の知識、相続争い時の知識、そして節税の基本まで」をお伝えします。
・認知症になって十年以上、老後と相続の現実 (相続相談の現場のお話)
・老後の問題と対策 (認知症などの問題と、家族への信託・後見)
・いざ相続の時にすべきこと、そして相続争いになった場合のこと
・親に相続対策を勧めるアプローチのポイント
・相続税を節税・ゼロにするテクニック(基礎編)
・相続税の実際の節税アプローチ(実例紹介)
<<< 後編 >>>
後編では、具体的な相続対策の「相続税節税のための具体的テクニック、実際の事例、そしてすぐにでも子がすべき対策」をお伝えします。
・相続税の計算方法の説明
・相続税を節税・ゼロにするテクニック(具体事例編)
・相続対策の鍵となる、保険の活用法
・財産に不動産がある場合の問題
・遺言書が火種になることもある、相続争いの事例と対策
・親が動いてくれなくても、子にできる事前対策
・失敗する対策と、相続対策を成功に導くポイント
☆セミナーの趣旨・方針
・前編からがおすすめですが、どちらからでも受講可能。
・事前アンケートから、参加される方が興味を持っているテーマや事例を掘り下げて取り上げます
・セミナー途中の質問も可能です (但し個別の話は無料相談へ)
・基本は実例を挙げて実践的な内容をお伝えし、細かな法律の解説などは行いません
・各士業や各業者が語らない裏話もお話しするため、録音禁止
・一般の方を優先しますので、士業・相続関連業者、業務上の勉強の方は参加ご遠慮ください
・保険業界の方はご参加いただけますが、参加者・講師への営業は禁止です。
・再受講無料。一度で理解できなくても、再受講可能です。
☆その他
参加記念品:参加者全員に、相続入門ハンドブック進呈
参加費:1000円(各回ごと)
入退室自由・途中参加可です。
セミナー後は個別相談も可能です(要:事前予約)
※当研究所は、高齢化の進む日本社会において、特定の業界に偏らない立場と幅広い視野で相続対策に取り組み、日本の社会から老後と相続の悲劇をなくし、相続争いをなくすことを目的として活動しています
セミナー詳細
主催者情報 | 一般社団法人日本相続対策研究所 |
---|---|
講師名 | 本間 文也 |
参加費用 | 1,000 円 (税込) |
定員 | 5 名 |
カテゴリー | 相続セミナー |
タグ | 老後 / 認知症 / 相続 |
参加対象 | 親が相続対策をしてくれなくて、「いざという時はどうなるのか」と心配されている方 |
参加条件 | 相続関連業者や各士業のご参加はお断りします。(保険業界の方はOKです) |
申込期限 | 2018年2月10日 |
日時 | |
開場時間 | 9:30 |
会場 | 大崎ブライトコア4階 SHIP |
会場住所 | 東京都品川区北品川5丁目5−15 |
備考 | 一般社団法人日本相続対策研究所 エックスアイティー株式会社 共催 セミナー会場(迷われる方が多いので、必ず参考にしてください) JR大崎駅・南改札を出て左へ。エスカレーターを降り、目黒川・小関橋を越え、徒歩5分。 ライフ (スーパーマーケット・品川御殿山店) が目の前にある、1階がセブンイレブンのビル。 コンビニ横のエレベーター・エスカレーターに乗らず、 ビル入口から入り、ビル内のエレベーターで4階へ 東京都品川区北品川5丁目5−15 |
キャンセルポリシー | キャンセル料金は発生しません。 キャンセルされる方はキャンセル手続きや、メールでご一報頂けると幸いです。 お申し込み時の開示情報に関して、ご迷惑をおかけする営業行為を行うことは一切ありません。 |
セミナーの受付は終了しました