緊急開催・特別講演「心の健康法」
令和を生き抜くヒントは東洋思想と武士道の融合にあり!
このセミナーで学べること
日本人が迷っています。
敗戦から奇跡と言われた復活を遂げたかに見えたのですが、他国の拝金主義に毒され、誇りと自信を失い、価値観の多様化とともに将来へのあり方・生き方に大きな不安を抱える人が増えています。
思い出しましょう。日本人ならではの生き方を。
社会や自分の未来を変えるヒントを江戸に見つけました。儒教を基に中国で生まれた思想「陽明学」は日本に渡り、神道・仏教と融合し「日本陽明学」として独自の進化を遂げました。
なぜ、それを江戸の商人や幕末の志士や、財界を作った明治の経済人たちもこぞって学んだのか?
それは逆境にあっても、生き抜くための揺れない強い心を育むためだったといわれています。
そして、この学びは、まるで幕末・維新期にも似て、変化が激しく、競争も厳しく、不安を抱えがちな時代に生まれた私たちへの先人たちからの何よりのプレゼントだと言えるのではないでしょうか。
令和を生きていく全ての人たちに、人の「生き方」「あり方」のヒントを提示します。
あなたの心が軽くなる、とっておきの方法を手に入れてください。
こんな人に特にオススメ
◎最近、やりがいを感じない人
◎すぐにイライラしちゃう人
◎言いたいことを口にできない人
◎他人の目や評価が気になってしまう人
◎上司・部下のことで不満を抱えている人
◎職場の人間関係に疲れている人
◎子どもが言うことを聞いてくれないとお悩みの人
◎夫に家事の理解が得られず諦めている人
◎勉強が本当にキライだった人
◎日本の未来を憂いている人
日本陽明学とは?
◎エリートの政治哲学などではなく、庶民の実学
◎単なる道徳論ではなく、ビジネスや生活を改善する心の健康法
◎現代人とまるで違う江戸人のモノの見方・考え方
日本陽明学に大きな影響を受けた人たち
中江藤樹、熊沢蕃山、淵岡山、二見直養
穀田屋十三郎&浅野屋甚内(映画『殿、利息でござる!』の商人)
浦上玉堂、大塩平八郎、山田方谷、東沢瀉
吉田松陰、西郷隆盛、高杉晋作、東郷平八郎、渋澤栄一
講師:林田明大(はやしだ・あきお)プロフィール
作家・陽明学研究家。1952年長崎県生まれ。実践哲学としての王陽明の思想と、日本の禅、ゲーテやR・シュタイナーらの思想とを比較融合させた独自の視点による研究で知られる。その研究成果を、94年に『真説「陽明学」入門』として上梓、2015年に本書の英語版が刊行された。97年に「国際陽明学京都会議」に実践部会を代表して登壇。陽明学的な生き方を貫きつつ、現代人向けの活きたテキストを数多く手がけている。著書は他に『真説「伝習録」入門』『イヤな「仕事」もニッコリやれる陽明学』『山田方谷の思想を巡って』『志士の流儀』『評伝・中江藤樹』など。共著に『「江戸しぐさ」完全理解』(越川禮子)などがある。
日にち:令和元年7月13日(土)
スケジュール:13:40 ~ 16:20
<開場> 13:10
<講演> 13:40 ~ 15:30
<質疑応答> 15:40 ~ 16:20
<懇親会> 17:00 ~
定 員:70名
参加費:一般 5,000円
<早期割> 4,000円(6/30申込分まで)
<ペア割> 2名で6,000円(3人目以降も1人3,000円)
<学割> 1,000円
懇親会:4,000円
会 場:愛知県産業労働センター(ウインクあいち)1003号室
名古屋市中村区名駅4-4-38
JR名古屋駅桜通口から徒歩5分
名古屋高速都心環状線「錦橋」出口より約6分
セミナー詳細
主催者情報 | Team N+1 |
---|---|
講師名 | 林田明大 |
参加費用 | 5,000 円 (税込) |
定員 | 70 名 |
カテゴリー | 生活・文化・健康セミナー/ライフスタイル・文化セミナー |
タグ | 陽明学 / 利息でござる / 殿 / 林田明大 |
参加対象 | 経営者、サラリーマン・OL、主婦、学生など、生きづらさを感じている方々 |
参加条件 | どなたでもお気軽にどうぞ |
申込期限 | 2019年6月30日 |
日時 | 2019年7月13日(土)13:20〜16:40 |
開場時間 | 13:00 |
会場 | 愛知県産業労働センター(ウインクあいち)1003号室 |
会場住所 | 愛知県名古屋市中村区4-4-38 |
キャンセルポリシー |
セミナーの受付は終了しました