営業が得意な社長は必ずこう思います。
「自社の営業マンが全員、せめて自分の半分でも売れるようになったらすぐに売上が倍増するのに」
売れる営業マンと売れない営業マンがいる会社の社長は必ずこう思います。
「全員が売れる営業マンの7割も売ってくれれば、売上の倍増も簡単だろう」
そう思いつつ、具体的対策が着手できていない社長のためのセールスシステムの構築です。
このセミナーで学べること
このセールスシステム構築のメリットは、
☑今いる人材を即戦力化でき、会社の生産性を飛躍的に高めることができる。
☑一部の人材に頼らず業績を上げ、売れるノウハウを会社として蓄積できる。
☑社員がお客様に感謝されるため、やる気が高まりさらに業績が上がる。
☑新人を1人前に育てる期間が明確なので、人材への投資が可能になる。
年商3億円企業が10億円企業を目指したとき何が必要になるのか。
社長が現場にいなくても安定的に売上が上がる組織を作る必要があります。
社長や一部の優秀な営業マンだけに頼る組織では、決して10億円企業にはなれません。
一部の「売る人」の限界が会社の限界となり、
「売る人」がいなくなった場合大きなリスクとなります。
企業が業績拡大を目指す場合、営業力強化は会社の最重要課題となりますが、
多くの会社では、現場の営業マンに結果だけを求め、そのプロセスは個人任せにしています。
社長や優秀な営業マンの中にあるノウハウを言語化し、高いレベルで業務を平準化し、
一人前の営業マンが育つ「成長の仕組み」を作ることが、
企業が成長のステージを上がるための必須の条件になります。
しかし、やみくもに言語化し、仕組み化すると良いかというと、そうではありません。
未来起点(ビジョン)、顧客視点(ブランド)が伴わない仕組みは、
「面倒な業務」の押しつけになり、必ず社内で反発を生み、導入に失敗します。
私は20年間、会社の中で販売、営業で現場が動く仕組みを、
またコンサルタントと独立してからも、
ある意味暗黙知のカタマリである中小企業の社長のノウハウをカタチにしてきました。
その経験から導き出した、社内でノウハウを共有し、
営業マン全員が成長できるセールスシステム(営業の仕組み)の構築方法が学べます。
【ご参加をお勧めする企業】
■ご参加をお勧めする企業
「経営者にだけ」「一部の優秀な営業マンにだけ」に眠る営業ノウハウを
目に見えるカタチにして、自社の営業マンに共有する仕組みが作れます。
今後、自社の営業力を高めて業績を大きく拡大したい経営者の参加をお勧めいたします。
✅一部の人間の中で眠っている、営業ノウハウを共有化して、売上の拡大を図りたい。
✅売上の拡大スピードを速めることで、現事業の基盤を固め、新規事業に乗り出したい。
✅全員が売れる営業マンになることで、会社の生産性を高めたい。
✅一人当たりの売上を高めることで、労働環境を整え、新人を迎えやすい会社作りをしたい。
✅新人の育成スピードを上げ、人材への投資コストの回収スピードを高めたい。
✅自分が営業から解放されて経営に専念できる体制を作りたい。
【セミナー内容】
<戦略1>個人の能力に頼らず、仕組みに頼る「プロセス見える化」戦略
●企業を仕組み化する3つのステップ
●個人に依存すればするほど社長のイライラは増える
●「優秀な人材」はブラックボックス化する
●部分最適化する営業マンによる非効率
●仕組み化、標準化を阻害する競争心
●お客様に感謝される商品
●サービスを設計する3つのポイント
●初回訪問のストレスを消す「目的の明確化」
<戦略2>売れる営業マンのノウハウを再現する「成約リピート」戦略
●暗黙知のノウハウを言語化する視点移動
●顧客に感謝される営業マンのカギはビジョン
●営業マン一人当たりの粗利
●売れる営業マンはイメージさせる力がある
●営業マンは顧客の期待に従う
●日本のホワイトカラーの生産性が低い理由
●業務の共通化、標準化には必ず反発が出る
<戦略3>新人を最速で成長させ戦力化する「育成パッケージ」戦略
●先行投資を大きなリターンに変える新人の育成方法
●何をもって一人前と呼ぶのか、明確な会社はない
●背中を見せても部下は育たない
●営業マンが育たないのは全員○○を知らないから
●人材重要=教育重要ではない。
●管理イコール監視と勘違いしていないか
●品質とスピードを上げるマネジメント手法
<戦略4>社長がいなくても管理職が現場を回す「自走システム」戦略
●管理職が機能しない会社の共通点
●管理職が部下を育てるための2つのアウトプット
●人事コンサルによる評価制度は役に立たない
●「忙しくてできませんでした」と言われて突っ込めない
●プレイヤーから抜けられない管理職
●日報の形骸化の原因は?
●部下を育てる1対1の面談制度
<戦略5>10億円を超えて成長し続ける「企業価値ストック」戦略
●個人ではなく組織に強みを蓄積する
●企業のステージを上げ、継続的な成長を生み出す2つの軸
●社員と同じ方向を見るための3つの道具
●改革を進めるための経営者マインドセット
●常に改善を生み出す社員を育てる問題意識の持たせ方
●組織学習を続け、顧客体験を積み上げるインフラの構築
●常に顧客を向いて走れる組織になっているか
会期:11月21日(木)14:00~17:00
会場:機械振興会館 6階62号室
東京都港区芝公園3-5-8
TEL:03-3434-8216
参加料:1名につき33,000円(税込)
(テキスト・飲み物付)
主催:株式会社ヨーテラスマネジメント
定員10名まで
米100%返金保証付:内容にご満足いただけなかった
場合は理由を問わず全額返金いたします。
セミナー詳細
主催者情報 | ヨーテラスマネジメント研究所 |
---|---|
講師名 | 長野謙 |
参加費 | 33,000 円 (税込) |
定員 | 10 名 |
カテゴリー | ビジネスセミナー/経営セミナー |
参加対象 | 中小企業の経営者 |
参加条件 | 中小企業の経営者であること |
日時 | 2019年11月21日(木)14:00〜17:00 |
会場 | 機械振興会館 6階62号室 東京都東京都港区芝公園3-5-8 |
備考 | 【会場までのアクセス】 ・東京メトロ日比谷線:神谷町駅下車 徒歩8分 ・都営地下鉄三田線:御成門駅下車 徒歩8分 ・都営地下鉄大江戸線:赤羽橋駅下車 徒歩10分 ・都営地下鉄浅草線・大江戸線:大門駅下車 徒歩10分 ・JR山手線・京浜東北線 浜松町駅下車 徒歩15分 |
キャンセルポリシー | セミナーへの申し込み期限が過ぎた場合は、返金は致しません。 |
セミナーの受付は終了しました