今から求められるエンジニアは「ユーザの言われたものを作る」だけでなく、「ユーザが気づかない・観点が抜けている」所について、補完できることが求められます。
経験豊富な講師が実際の事例も踏まえた上で解説するため、受講者は新たな「きづき」「知識」を得ることができるようになります。開発の初期段階で、要求の本質を把握する、要求のスコープを明確にして、抜け漏れの検出方法を習得します。
本セミナーの特徴
3時間x3回パック (1月31日(月)、2月7日(月)、2月14日(月) 各回14:00〜17:00)
* 欠席された場合は、On Demand録画配信で補完いたします。
このセミナーで学べること
講座特徴
○ 要求モデリング:要求をモデル化して、要求元と確認します。
○ スコーピング:要求のスコープ(適用範囲)を定義して、要求元と合意、かつ、要求の増減を把握できるようにします。
○ 要求分析:要求仕様には書かれていないことを発掘し、提案型の活動につなげます。
開発現場で「使える図表(モデル)」の引き出しを増やすことができます。
到達目標 本講座では、次のことを目標としています。
● 要求定義を図解して、要求元と確認ができる
● スコープを定義して、要求の増減を把握できる
● 暗黙の仕様をあぶりだし、開発初期に確認と提案ができる
セミナー詳細
主催者情報 | 一般社団法人組込みシステム技術協会 |
---|---|
講師名 | 山田 大介 |
参加費 | 90,000 円 (税込) |
定員 | 100 名 |
カテゴリー | 情報技術セミナー/プログラミングセミナー |
タグ | ソフトウェアエンジニア / 要求定義 / 要求定義 |
参加対象 | 中級技術者。要求仕様がインプットとなり、開発しているソフトウェアエンジニア。 |
日時 | 2022年1月31日(月)14:00〜17:00 |
会場 | ウェビナー 東京都ウェビナー |
備考 | 受講料はクレジットカード決済です。(VISA, Master, American Express)決済完了後、受講申込みは完了します。 JASA会員は申込みが異なります。JASA会員用受講料金40,000円 |
セミナーの受付は終了しました