第6条とは?規制対象の選ばれ方は?規制化スケジュールは?
このセミナーで学べること
自動車、電気電子機器、金属・素材、化学産業等、
多くの成形品メーカーや化学品メーカーに関係するTSCA第6条の規制。
「規則の内容とその対応についてのコミュニケーションはとっているけれど、、、
そもそも根拠条項の第6条って何ですか?」
本解説は当社「米国法令解説動画|TSCA第6条に基づく成形品規制解説」のうち、
第6条の基本事項部分の解説を無料でご紹介するものです。
<所要時間約30分>
【この解説を見ると?】
■ TSCA第6条について説明できるようになる!
■ TSCA第6条に基づいて、リスク評価から規制化までの流れを説明できるようになる!
■ リスク評価物質や規制化の対象となる物質の選ばれ方を説明できるようになる!
■ 規制化までのスケジュールについて、各段階の所要期間など法定スケジュールを説明できるようになる!
★コンテンツ★
===↓無料部分↓===
1. TSCA第6条とは?
1.1 物質の評価について
リスク評価対象物質の選び方
リスク評価の内容
リスク評価手順・規制化タイムフレーム
1.2 規制について
第6条に基づいて規制できる範囲と内容
「交換部品」についての特記事項
「成形品」についての特記事項
2. TSCA第6条に基づいて策定される規則の背景
===↑無料部分ここまで↑(申込でここまで無料で閲覧可能です)===
当社製品「米国法令解説動画|TSCA第6条に基づく成形品規制解説」では、この後に、次の内容の解説も閲覧可能です。
3 TSCA第6条に基づく規則の構成
3.1 成形品に係わる既存の規則
3.2 既存の規則の規制対象と成形品
3.3 規制内容
4 PBT5物質に係わる規則
5 まとめ-PBT5物質に係わる規則の遵守期日整理
6 第6条に係わる2021年後期規制アジェンダ項目
会社紹介
ご関心がある方は、当社ウェブサイトよりご確認ください。
セミナー詳細
主催者情報 | 株式会社先読 |
---|---|
講師名 | 石塚 竹生 |
参加費 | 無料 |
定員 | 20 名 |
カテゴリー | ビジネスセミナー/法対応セミナー |
タグ | アメリカ / 米国 / リスクマネジメント / コンプライアンス / 輸出 / 輸入 / 輸出入 / 法律 |
参加対象 | 米国で製造、輸入、加工、流通する製品をお持ちの企業の方 |
日時 | 2022年3月25日(金)14:00〜14:35 |
会場 | ウェビナー 東京都ウェビナー |
備考 | 申込規約: ■ 申込者は当社の無料メールマガジン(化学物質分野)からお知らせを受け取ることに同意したものとします。 お申込後: ■ お申込みいただいた方には、当日開始時刻1時間前までに、視聴用URLと必要情報をお送り致します。 形式: ■ 音声は機械音声となります。予めご了承ください。 |
セミナーの受付は終了しました