「ブランド毀損」はどこから起こる?
経営に潜むリスクを徹底解剖するセミナー!
デジタルリスクマネジメントに強みをもつ<株式会社ブランドクラウド>の代表・井原 正隆氏と、人材育成に強みをもつ<株式会社イマジナ>の代表・関野 吉記が、企業ブランドを守るための共催セミナーを開催いたします!
このセミナーで学べること
【セミナーでわかること】
◎インターネット上での誹謗中傷、どう対策すべき?
◎デジタルタトゥーはどこから生まれる?
◎良い評判を獲得するために人材投資が必要なワケ
◎一貫したブランド戦略でファンを増やすには?
【セミナー内容を一部公開!ブランド価値を守るために必要なWEB上の対策と人的投資とは?】
みなさんは、自社の名前をインターネットで検索したことがありますか?
検索窓に調べたい言葉を入力すると、よく検索されているキーワードが表示されることがあります。この機能は「サジェスト」などと呼ばれていますが、自社名を入力したときに「ブラック」「やばい」などのサジェストが出てしまったらどうでしょうか?
こういったネガティブ情報は、企業イメージ、ひいては業績に甚大な悪影響を及ぼします。
ネガティブなサジェストが出たらクリックして確認するという人は6~7割、WEB上でのネガティブ情報で「企業イメージが下がる」「企業と関わりたくない」と思う人は8割、WEB上でのネガティブ情報で株式投資をやめることを検討する人は6~7割にものぼります。
このほか、採用活動にも支障が出てきます。
このように、見えない部分で大きな取りこぼしが起きているケースは近年増えているのです。
しっかりとデジタルリスク対策を行い、ブランド毀損を防ぐことが肝心です。
同時に必要なのが、社員の育成です。
社員の良くない行動がSNSなどを通じて拡散されているのを目にしたことはあるでしょうか。
これもWEB上のネガティブ情報のひとつであり、ブランド価値を大きく傷つけます。
こういったことが起きないためには、企業の理念や想いを社内に浸透させることが不可欠です。
社員一人ひとりが理念を理解し、さらに体現していく存在となることで、ブランドにとってマイナスとなる行動は起こらなくなります。
むしろ、社員みずからが考えて行動するようになることで、顧客体験は格段に豊かなものとなり、企業の良い評判を生み出します。
デジタルリスク対策と社員育成を両軸で行い、自社のブランド価値を高めましょう!
セミナー詳細
主催者情報 | 株式会社イマジナ |
---|---|
講師名 | 関野 吉記 |
参加費 | 無料 |
定員 | 30 名 |
カテゴリー | ビジネスセミナー/経営セミナー |
タグ | 浸透 / ブランディング / 経営 / コンサル / マーケティング / 経営者 / 人材 / 理念 |
参加対象 | 経営者・役員・人事・ブランディング事業部 |
日時 | 2022年8月30日(火)10:00〜11:30 |
会場 | アーバンネット神田カンファレンス 2階 東京都〒101-0047 東京都千代田区内神田三丁目6番2号 |
キャンセルポリシー | キャンセルの際は前日までにご連絡くださいませ。 |
セミナーの受付は終了しました