近時、デジタルヘルスと呼ばれる様々な製品・サービスがヘルスケア産業の一大分野に発展しましたが、そこに適用される法規制は複雑で難解です。本セミナーでは、デジタルヘルスの中心である「医療機器プログラム」(SaMD)に適用される薬機法その他の法規制を中心に、医療機器に該当しない健康アプリ等との共通点・相違点や、最新の動向なども交えながら、関連する法規制について基礎から詳説いたします。
このセミナーで学べること
※【会場受講】又は【ライブ配信受講】をお申込の場合は、セミナー終了3営業日後から、4週間何度でもアーカイブもご視聴いただけます。
(セミナー開催終了後も、アーカイブ配信のお申し込みを受け付けております。)
1. 医療機器プログラムと非医療機器プログラムの違い
(1)医療機器とは
(2)医療機器プログラムとは
(3)医療機器該当性はどのように判断されるか
2. 医療機器プログラムに適用される法規制
(1)必要となる許認可
(2)開発に関する法規制
(3)製造・販売に関する法規制
(4)その他の法規制
3. 医療機器・非医療機器プログラムに共通して適用される法規制
(1)広告・表示に関する規制
(2)個人情報に関する規制
4. 関 連 質 疑 応 答
5. 名 刺 交 換 会
■講師及び参加者間での名刺交換会を実施しますので、人脈づくりや新たなビジネス展開にお役立てください。
■ライブ配信受講の方も、会場の名刺交換会終了後に講師と個別対話できる時間を設けております。
~法律事務所ご所属の方の聴講はご遠慮願います~
セミナー詳細
主催者情報 | 株式会社日本計画研究所 |
---|---|
講師名 | パートナー・弁護士 鈴木 謙輔 氏/アソシエイト・弁護士 鳥巣 正憲 氏 |
参加費 | 33,870 円 (税込) |
定員 | 15 名 |
カテゴリー | ビジネスセミナー/法対応セミナー |
タグ | JPI / 日本計画研究所 / セミナー / 長島 / 大野 / 常松法律事務所 / 医療機器 / 非医療機器 |
参加対象 | 経営者・管理者 |
参加条件 | 法律事務所ご所属の方の聴講はご遠慮願います |
日時 | 2022年10月26日(水)13:30〜15:30 |
会場 | JPIカンファレンススクエア 東京都港区南麻布5-2-32 興和広尾ビル |
備考 | 〔参 加 費〕 1名:33,870円(税込) 2名以降:28,870円 (社内・関連会社で同時お申し込みの場合) |
キャンセルポリシー | 【セミナー契約の解除・お取消し】 お客様のご都合でキャンセルされる場合は、必ず開催1週間前 17時までにご連絡下さい。(E-mail:info@jpi.co.jp又は FAX:03-5793-9767) ご欠席の場合には、代理の方のご参加、もしくは当日配布の資料の発送を以ちましてご出席に代えさせていただき、ご参加費を全額お申し受けさせていただきますのでご了承下さい。 |
セミナーの受付は終了しました