「大宮駅グランドセントラルステーション化構想」推進における課題と今後の進め方-7月11日開催

  • Facebookでシェアする
  • Twinnerでシェアする

集合型セミナー・ウェビナー 同時開催

セミナー予約

タグ:
さいたま市,大宮駅,まちづくり,交通

セミナー開催日程

2024年7月11日(木)13:30〜

場所:
JPIカンファレンススクエア
費用:
33680円

セミナー詳細はこちら

平成28年に閣議決定された「首都圏広域地方計画」において、大宮は東日本を連結する対流拠点として位置づけられ、駅周辺のまちづくり、交通基盤整備及び駅機能の高度化を三位一体で進めるべく、平成30年に大宮駅グランドセントラルステーション化構想、令和2年に大宮GCSプラン2020を策定したところである。これらに基づき、具体的な実現に向け、交通事業者や駅周辺の開発街区の地権者等と協議を進めてきた。本公演では、構想を進めていく上での課題や今後の進め方などの取り組みについて詳説する。

このセミナーで学べること

1. さいたま市の紹介
  (1) 概要
  (2) 都市構造
  (3) 大宮駅周辺のまちづくり(歴史・経緯)
2. 大宮駅周辺地域戦略ビジョン
  (1) 概要
  (2) 公共施設再編
  (3) 周辺都市開発の現状
3. 大宮駅GCS化構想と大宮GCSプラン2020の紹介
  (1) 大宮駅GCS化構想
  (2) 大宮GCSプラン2020
4. これからの駅前開発に向けて
  (1) 未来の大宮コンセプトブック
  (2) 今後の進め方について
5. 関連質疑応答
6. 名刺交換・交流会
■人脈形成・新規顧客開拓・新事業展開にお役立てください。
■ライブ配信受講の方も、会場の名刺交換終了後に講師と個別オンライン対話ができる時間を設けております。

  • Facebookでシェアする
  • Twitterでシェアする
集合型セミナー・ウェビナー 同時開催

セミナー予約

セミナー詳細

主催者情報 株式会社日本計画研究所
講師名 河原塚 政浩 氏
参加費 33,680 円 (税込)
定員 25 名
カテゴリー ビジネスセミナー/経営セミナー
タグ セミナー / さいたま市 / 大宮駅 / まちづくり / 交通
参加対象 建設・設計・不動産・PFI・PPP関連担当者
日時 2024年7月11日(木)13:30〜15:30
会場 ​JPIカンファレンススクエア
東京都港区南麻布5-2-32 興和広尾ビル
キャンセルポリシー 【セミナー契約の解除・お取消し】
お客様のご都合でキャンセルされる場合は、必ず開催1週間前 17時までにご連絡下さい。(E-mail:info@jpi.co.jp又は FAX:03-5793-9767)
ご欠席の場合には、代理の方のご参加、もしくは当日配布の資料の発送を以ちましてご出席に代えさせていただき、ご参加費を全額お申し受けさせていただきますのでご了承下さい。

経営セミナーを人気主催者で探す