CS実現に向けた社内教育プログラムの設計ができることを目指します。そのために必要なCS理論に基づく説明力やCS実践技術の率先垂範力をも養成します。社内インストラクターというとビジネスマナー教育を考えがちですが、マナーは社会人としての土台にすぎません。激変する社会情勢の中で、企業がお客様に選ばれ続けるためには、顧客の変化を受けとめながら「変化」に挑むことができる社員教育が不可欠です。CS実践時にプロセス成果として発動するマーケティングとイノベーションという機能を社員教育に組み込むことにより、ビジネス能力の高い人材を創りだすことができます。
このセミナーで学べること
<講座概要>
① 養成講座+ベーシックレベル受検 (ベーシックレベルの受検は選択できます) ⇒CS実務インストラクター受講修了証発行 費用:70,000円
② 養成講座 + 課題提出 + ベーシックレベル受検 ⇒CS実務インストラクター認定証発行 費用:76,000円
☆検定受験を既にしている場合には、②の場合のみ70,000円
スペシャリストの場合には、通常のCS実務インストラクター養成講座の金額を適用
<講座内容>
●企業事例を使い、具体的な理解を深めます。基本的なCS教育のカリキュラム をお持ち帰りいただき、自社で活用していただくことができます。
1日目
1. 社内教育におけるCS教育の位置づけと成果の考え方
2. 満足度実現の3ステップを理解する
3. CS理論を自社に置き換える方法を学ぶ
4. 成功しているビジネスモデル(企業例)からCSの必要性を指導する
5. お客様の不満に「気づく」ことの指導方法
6. CS実践技術のブラッシュアップ
① 心を動かすコミュニケーション
② プロフェッショナルな仕事を活かしたソリューション提供
③ 顧客接点を強くする対話力 7. CS実践スキル教育カリキュラム例
の解説
2日目 ●講座+意見交換
1. CS教育の組み立て方【通年プログラム】
2. 一般的な「必要性」を理解させる短時間研修方法
3. 営業部門への教育・研修プログラムの作成方法
4. サービスフロントへの教育・研修プログラムの作成方法
5. 間接部門への教育・研修プログラムの作成方法
6. モデル講座発表と意見交換
7. クレーム・お客様の声を活かした教育方法
8. 成果を目に見えるチカラにするための工夫・アイデア
☆日程 平成26年2月18日・19日(2日開催)
1日目:10:00~17:00 2日目:10:00~17:00
【検定協会代表石川かおるのプロフィール】
成城大学法学部卒業。大学卒業後、営業職として企業に勤務。セールス・サービス人材育成プログラムの作成や新設部署の立ち上げなどを行う。退職後、幅広い営業活動、社内教育の経験を生かし、東京海上日動リスクコンサルティング専任講師を経て、独立。法務省「法務局窓口サービス向上アクションプラン」に参画し、全法務局での実態調査・研修等のプロジェクトリーダーを務める。全国の法務局に提供した「接遇マニュアル」やビデオは今も中央省庁傘下の団体に重用されている。法務局民営化の前身ともいえる「登記コールセンター」の設立および運用を受託。職員の相談業務のサービス品質向上を確立した
民間企業においても、通信事業・損害保険・通信販売・流通・エネルギー・金融大手企業・団体のコールセンターや店舗サービスの利益効率を現実的なCS実現により高めた実績は、多くの経営層から高く評価されている。また、顧客を創る営業教育、CSマネジメント、管理者・SV育成、現場モニタリング調査、顧客応対技術の指導における論理性と実現力の高さは多くの現場管理者に支持されるところである。また、宮崎県、旭川市、札幌市などの企業誘致にかかわるPR業務や地域人材の育成にも手腕を発揮している。
現在、一般社団法人CSスペシャリスト検定協会代表理事、サービスデザイニング研究所発起人、明治大学サービス創新研究所客員研究員を務める。 著書には クレーム対応にもっと自信がつく本(日本実業出版)、CSスペシャリスト検定に1回で受かる本(中経出版)、アポに直結する営業電話術(中経出版)がある。
セミナー詳細
主催者情報 | 一般社団法人CSスペシャリスト検定協会 |
---|---|
講師名 | 石川かおる |
参加費用 | 79,800 円 (税込) |
定員 | 15 名 |
カテゴリー | マーケティング/営業/スキルアップ |
タグ | 営業 / マーケティング / CS |
参加対象 | ビジネスパーソン全般、営業担当者、CS業務に関わっている方 |
参加条件 | 不問 |
申込期限 | 2014年2月14日 |
日時 | |
開場時間 | 10:00 |
会場 | 明治大学 紫紺館3F S2会議室 |
会場住所 | 東京都千代田区神田小川町3-22 |
備考 | ※平成26年2月18日・19日の2日開催です。 1日目 10:00~17:00 2日目 10:00~17:00 ※催行人数が集まらない場合、開催を中止する場合がございます。 |
キャンセルポリシー | ※諸経費を差し引いた金額を返金いたします。 |
セミナーの受付は終了しました