「成果給」評価制度の構築をご検討の経営者様・人事担当者様
・「成果」に繋がる分かりやすい目標とその成果に応じた報酬の仕組みを構築したい
・社員が「成果」をより意識しやすい運用にしたい
・生産性向上のために、評価制度の仕組みと運用を見直したい
という方におすすめします。
評価制度の目的を「生産性の向上」とすることで、
構築して運用するまでにやるべきことを3点に絞り込み、よりシンプルにしました。
これにより最短で評価制度を構築・運用する方法を学びます。
このセミナーで学べること
<こんなことを学びます>
「成果給」評価制度を最短で構築する道を学びます。
自社内で評価制度を構築して継続的に運用するには様々な困難があるように感じています。
なぜこれだけ書籍やネットに情報が溢れているにも関わらず
・なかなか導入まで至らない
・構築できても運用できていない
・制度が形骸化してしまう
といった事例が多くあるのでしょうか。
成功するカギは、
『評価制度を構築・運用する目的を「生産性の向上」とすること』
評価制度を構築・運用するまでにやるべきことを3点に絞り込み、よりシンプルにしました。
この最短で評価制度を構築・運用する方法を学びます。
<こんなことが出来るようになります>
●評価制度を構築するうえで最初に抑えておくべき要点がわかる。
評価制度は作ってみたいと思っているが、何から始めてよいか分からないので、とりあえず書籍やネットで調べてみた。その結果、難しい用語が並んでいてその用語の意味を調べるだけでくたびれてしまった。そうしている間に別の仕事が入ってしまったのでそのままになってしまっている。このような事はないでしょうか。確かに評価制度を体系的に理解するのは大切なことですが、多忙な中それらすべてを理解し実施することはとても大変なことです。
●チーム全体が、目標を意識するような仕組みを構築できる。
毎年、期首に個人で目標は掲げているが達成できているかどうかのチェックは期末になって確かめるのみ。期中の段階で、今どのような状態で、どうやったら達成できるかなどの議論はされていない。このような事はないでしょうか。確かに目標を立てることはとても重要ですが、それと同時に計画したことに対してどのように行動しているかをチェックするも重要です。
●社員全員が、会社の成果につながる目標を設定できる。
目標も掲げており社員も意識して取り組んでいるように感じるがなかなか実績につながっていない。よって昇給もできておらず徐々に社員のモチベーションも下がってきている。このようなことはないでしょうか。
●貴社に最適な評価制度の構築が、経営課題の解消に繋がる。
・責任感を持ったリーダーを選抜・育成したい
・従業員に長く定着してもらえる仕組みを作りたい
・離職率を低下させたい
・経営者の裁量から、従業員にとって公平性や納得性ある制度をつくりたい
・成果に見合った昇給や評価があることを認識を従業員に認識してもらい、モチベーションを高めたい
など、このような経営課題の解消に繋がります。
下記のボタンからお申し込みください。
セミナー詳細
主催者情報 | 株式会社アイ・ケイ・シー |
---|---|
講師名 | 福住 仁志 (福住コンサルタント 代表) |
参加費用 | 3,000 円 (税込) |
定員 | 10 名 |
カテゴリー | 人事育成セミナー/経営セミナー |
タグ | 生産性向上 / 人事制度 / 評価制度 |
参加対象 | 経営者様、人事担当者様 |
参加条件 | |
申込期限 | 2017年12月11日 |
日時 | |
開場時間 | 13:20 |
会場 | 株式会社ライトアップ カンファレンスルーム |
会場住所 | 東京都渋谷区渋谷2-15-1渋谷クロスタワー32F |
備考 | 当セミナーは事前申込となっております。 当日お越しの際は名刺を2枚頂戴いたしますので、ご用意いただきますようお願いいたします。 |
キャンセルポリシー | 万一キャンセルされる場合は、当セミナー情報.COMの申込みページからキャンセルしてください。 株式会社アイ・ケイ・シー > IKC人材開発センター TEL : 050-3690-0732 e-mail : ikc@ik-c.co.jp > ヒューマン話し方教室 TEL : 03-6869-0935 e-mail : talkgym.tokyo@gmail.com |
セミナーの受付は終了しました