コーチ・コンサル業界で3部門において日本一の実績のある講師が、自分が20代ならどんな講座に参加したいか考え企画しました
このセミナーで学べること
この講座は、
「20代の頃の自分が、どんな講座に参加していたら、
もっと人生が変わっていたのか」
を、想像して企画しました。
私が24〜30歳の6年間で、セミナーに2000万円使い、本を2000冊読んで学んで実践して結果が出たことだけを2時間という時間の中でぎゅっと詰めて包み隠さず話します。
実際に私自身、今回の講座で話すことを実践した結果、様々な目標を達成しました
・25歳で起業し、一年目から年収3000万円達成
・26歳で自身のセミナーが口コミランキング日本一位(3000社中)
・27歳でビジネス本を出版。日本全国の書店に陳列される
・28歳で顧客成果実績で日本一位(8割以上が半年以内に起業に成功)
・30歳で自分の理想像を遥かに超えるパートナーと結婚
振り返ってみて、自分でも本当によく頑張ったなあ…と思います。
華々しく見えるかもしれませんが、これらの実績の影には、実は 苦しみもがいた 地獄 があります。
そんな中でも、ずっと自分と向き合い続けたからこその結果だと、胸を張って言える自信があります。
それでも、
もし25歳の僕が今の僕のこの講座に参加していたら、必要以上の地獄を経験する必要もなく、今の3倍ほどのスピードでこれらの目標を達成できたと思います
私は今までセミナーに2000万円以上使いましたが、この講座があったら100万円以上支払ってでも参加したいと思います
私がこの講座で皆さんに一番伝えたいのは
「20代は可能性の塊でしかない」という事です
どんな人でもどんな状況でも現状を打破することが絶対にできます
30代になると守るものが増えたり、社会の当たり前に洗脳されてしまい現状を打破することが難しくなります
40代50代になるとなおさらです
つまり、
20代の過ごし方でその後の人生が確定してしまうのです
だからこそ、今の内に本当に正しい努力を知って自分の可能性を最大限に広げてほしいと思っています
※通常参加費3500円ですが、10/19〜11/19まで参加費を1000円にさせて頂きます。参加費を割引いた場合、参加者数に具体的にどの程度の変化があるのか調査することが目的です。11/19以降は通常料金に戻させて頂きます。
内容はこちら
・自分の才能の活かし方
・成長しようと頑張っても97%の人たちが変わってない理由
・なぜ、サラリーマンより起業した方が成長スピードが10倍以上になるのか
・サラリーマンの5つのメリット5つのデメリット
・起業の5つのメリット5つのデメリット
・30歳の私が25歳の私に会えるなら、今ならどんなビジネスをすすめるか
・20代だからこそ稼げるビジネスモデルとは
・具体的にまず何からスタートすればいいか
・2019年度版、現在進行形で初心者から稼げているビジネスモデルとは
・25歳の時のスケジュール
・27歳の時のスケジュール
・30歳の時のスケジュール
・知っていれば絶対に失敗しないビジネスの組み立て方
・自分の天職を見つける方法
・AI時代に生き残る為に伸ばすべきたった一つの能力とは
・自分の潜在的な能力を最大限活かす方法
・スピリチュアルは本当に効果があるのか?
・人々が平等にもつギフトとその3つの活用方法
・人々が不平等にもつギフトとその3つの活用方法
・2000冊読んだ中で本当に良い本5冊
講師プロフィール
株式会社GROW 麻生 大策
社会人2年目で事実上のクビ宣告を受け人生を変えることを決断。
5年間でビジネスセミナーや高額塾に2000万円以上の自己投資をする。
コーチコンサル業界で3部門において日本一の実績!!
その★3部門とは、
★日本1位 起業1年目で売上3,000万円達成!!(広告費0円での達成として全国1位)
★日本1位 クライアント様の起業実績(なんと8割の方が、学ばれて半年以内に脱サラ・起業成功!!)
★日本1位 セミナーポータルサイトで、なんと全ジャンル全セミナーにおける口コミ評価、全国1位!!
セミナー詳細
主催者情報 | グロウ |
---|---|
講師名 | 麻生 |
参加費 | 1,000 円 (税込) |
定員 | 3 名 |
カテゴリー | ビジネスセミナー/独立・起業セミナー |
タグ | コーチング / 心理学 / コンサルティング / 日本一 / 人材教育 / 起業 / 一流 |
参加対象 | 20代のうちに人生を変えたい人 |
参加条件 | 20代の人 |
日時 | 2019年11月16日(土)13:00〜15:00 |
会場 | セミナールームコクリ小会議室 大阪府大阪市中央区天満橋京町2-15 岡本ビル7F |
備考 | キャンセルの場合は前日までにご連絡下さい。 |
キャンセルポリシー | とくになし |
セミナーの受付は終了しました