- トップ>
- 株式会社みらい創世舎>
- ブログ
2019年11月19日 06:35
パニーニにはまりました
こんにちは。
潜在意識を引き出して生産性を4倍にする、
人財育成コーチの森 泰造です。
今週は毎日、恵比寿で仕事でした。
そこでたまたま目に入ったのが、
イタリア風ホットサンド・パニーニのお店。
急いでいたので、
すぐ食べれるだろうと思って
入店しましたが、
「すぐできるのかな?」
「初めてだけどおいしいのかな?」
といった若干の不安と、
少しの期待を抱きながら列に並びました。
カウンターでパニーニを選んで、
焼いている間にお会計を済ませます。
会計が終わったころには、
焼きたてのパニーニが目の前に。
待ち時間もなく、
すぐに熱々の商品が食べられて、
しかも、とても美味しくて。
その魅力にはまった私は、
4日連続で通ってしまいました。
最初の印象が良いと、
「次も期待通りだろう」と
期待感を持って思い込み、
次もまた美味しい体験ができると、
「この店は間違いない」と
確信に変わる。
こうして人は、
その店の常連になっていくんですね。
4日目ともなると居心地もよくなって、
お客さまや従業員の様子を、
観察するようになりました。
おしゃべりをしながら過ごしている、
ママ友と思しき人たち。
パソコンに向かって考え事をしている、
ビジネスマン。
携帯をいじりながらパニーニを食べている、
フリーランス風の方。
英字新聞を広げてくつろいでいる外国人の方。
ああ、この店はやっぱりいい店だなあと、
改めて思った次第です。
最初は期待と不安が入り混じった思いだった
パニーニのお店。
段々と居心地がよくなりました。
このように、初めて入店するお店よりも、
2回目、3回目のお店の方が、
居心地よく感じることってありませんか?
このプロセスは、
チームビルディングにも応用できます。
新しいチームが組まれると、
だれしも最初は
期待と不安が入り混じった状態です。
人と話をするのも、
やや探りながらといった感じの方が、
多いことでしょう。
仕事を通して人間関係ができて、
不安を持たなくてもいいとわかれば、
お互いに信頼しあえるようにもなり、
仕事も進めやすくなりますね。
信頼関係ができれば、
自分自身に気持ちの余裕ができて、
視野も広がり、
新たなチャレンジをする意欲も湧いてきます。
これが不安が勝っている状態だと、
周りが見えずに、
目の前のことに集中しがちになります。
新しいチームになっても、
不安が払しょくされなければ、
いつまでたっても
自分の視野が広がるどころか、
居心地が悪いようにすら
感じるようになるのです。
人は不安があると身構えてしまうので、
不安が払しょくされなければ、
目の前の人を信じることもできず、
信頼関係を築くのは困難になります。
あなたなら
この状況をどうやって打破しますか?
パニーニのお店での体験を応用するなら、
「心を動かされる良い体験」を
してもらうことですね。
当初の不安を、
期待を上回る美味しさと速さで払しょくする。
すると安心し、
この安心感が次への期待感を生み出します。
これがお店の魅力になり、
そこに惹かれて人はそのお店に集まり、
お店は繁盛します。
逆に安心感が与えられないお店は、
そんなお店にはいきたいくないから、
繁盛はしないですよね。
チームも同じで、
メンバーが安心感を
感じることができないチームは、
魅力がありません。
安心感が感じられなければ、
メンバーはそのチームに
行きたくなくなるのです。
「仕事は好きだけど、
チームは好きではない」
こうした言葉を最近耳にしました。
うまくいっていないチームの内情は、
こんなものではないでしょうか。
チームが魅力的になれば、
自然とチームの生産性は上がります。
そのきっかけは
何らかの「良い体験」ですね。
あなたは、
チームに魅力を感じる体験を
させることができていますか?
潜在意識を引き出して生産性を4倍にする、
人財育成コーチの森 泰造です。
今週は毎日、恵比寿で仕事でした。
そこでたまたま目に入ったのが、
イタリア風ホットサンド・パニーニのお店。
急いでいたので、
すぐ食べれるだろうと思って
入店しましたが、
「すぐできるのかな?」
「初めてだけどおいしいのかな?」
といった若干の不安と、
少しの期待を抱きながら列に並びました。
カウンターでパニーニを選んで、
焼いている間にお会計を済ませます。
会計が終わったころには、
焼きたてのパニーニが目の前に。
待ち時間もなく、
すぐに熱々の商品が食べられて、
しかも、とても美味しくて。
その魅力にはまった私は、
4日連続で通ってしまいました。
最初の印象が良いと、
「次も期待通りだろう」と
期待感を持って思い込み、
次もまた美味しい体験ができると、
「この店は間違いない」と
確信に変わる。
こうして人は、
その店の常連になっていくんですね。
4日目ともなると居心地もよくなって、
お客さまや従業員の様子を、
観察するようになりました。
おしゃべりをしながら過ごしている、
ママ友と思しき人たち。
パソコンに向かって考え事をしている、
ビジネスマン。
携帯をいじりながらパニーニを食べている、
フリーランス風の方。
英字新聞を広げてくつろいでいる外国人の方。
ああ、この店はやっぱりいい店だなあと、
改めて思った次第です。
最初は期待と不安が入り混じった思いだった
パニーニのお店。
段々と居心地がよくなりました。
このように、初めて入店するお店よりも、
2回目、3回目のお店の方が、
居心地よく感じることってありませんか?
このプロセスは、
チームビルディングにも応用できます。
新しいチームが組まれると、
だれしも最初は
期待と不安が入り混じった状態です。
人と話をするのも、
やや探りながらといった感じの方が、
多いことでしょう。
仕事を通して人間関係ができて、
不安を持たなくてもいいとわかれば、
お互いに信頼しあえるようにもなり、
仕事も進めやすくなりますね。
信頼関係ができれば、
自分自身に気持ちの余裕ができて、
視野も広がり、
新たなチャレンジをする意欲も湧いてきます。
これが不安が勝っている状態だと、
周りが見えずに、
目の前のことに集中しがちになります。
新しいチームになっても、
不安が払しょくされなければ、
いつまでたっても
自分の視野が広がるどころか、
居心地が悪いようにすら
感じるようになるのです。
人は不安があると身構えてしまうので、
不安が払しょくされなければ、
目の前の人を信じることもできず、
信頼関係を築くのは困難になります。
あなたなら
この状況をどうやって打破しますか?
パニーニのお店での体験を応用するなら、
「心を動かされる良い体験」を
してもらうことですね。
当初の不安を、
期待を上回る美味しさと速さで払しょくする。
すると安心し、
この安心感が次への期待感を生み出します。
これがお店の魅力になり、
そこに惹かれて人はそのお店に集まり、
お店は繁盛します。
逆に安心感が与えられないお店は、
そんなお店にはいきたいくないから、
繁盛はしないですよね。
チームも同じで、
メンバーが安心感を
感じることができないチームは、
魅力がありません。
安心感が感じられなければ、
メンバーはそのチームに
行きたくなくなるのです。
「仕事は好きだけど、
チームは好きではない」
こうした言葉を最近耳にしました。
うまくいっていないチームの内情は、
こんなものではないでしょうか。
チームが魅力的になれば、
自然とチームの生産性は上がります。
そのきっかけは
何らかの「良い体験」ですね。
あなたは、
チームに魅力を感じる体験を
させることができていますか?
▼ビジネスセミナー カテゴリー
- マーケティングセミナー
- 資格セミナー
- 政治・経済セミナー
- 飲食セミナー
- コーチングセミナー
- コンサルティングセミナー
- リスクマネジメントセミナー
- 起業セミナー
- 朝活・昼活・夜活セミナー
- 交流会セミナー
- 就職・転職セミナー
- 経営セミナー
- 業務改善・内部統制セミナー
- 法対応セミナー
- 人材育成セミナー
- 医療セミナー
- 英会話セミナー
- 営業セミナー
- 税務・税法・会計セミナー
- コミュニケーションセミナー
- スキルアップセミナー
- リーダー研修セミナー
- 副業セミナー
- 勉強会セミナー
- 助成金セミナー
ビジネスセミナーは、経営者層から若手層までを網羅した体系的な階層別セミナーや、基礎から発展までをラインナップした分野別セミナーなどさまざま種類の講座が用意されていて、ビジネスパーソンに必要なスキルが習得できます。
おすすめのビジネス セミナー
▼ビジネスセミナー カテゴリー