- トップ>
- 株式会社みらい創世舎>
- ブログ
2019年11月21日 21:04
チームの安心感を創り出す
こんにちは。
潜在意識を引き出して生産性を4倍にする、
人財育成コーチの森 泰造です。
先日、大手保険会社さんの
研修会にお呼びいただき、
200人近くの方に
リーダーシップについてお話してきました。
ほとんどが女性で、
その雰囲気は独特でしたが、
とても楽しい時間にできました。
事後のアンケートでも大変好評でしたが、
そのうちの一つをご紹介します。
「とても面白かったです。ハッピーな気持ちになるのは意外と簡単で、
それは人からされることではなく、
自分の行動一つでなれるってわかりました」
ハッピーな気持ちになって、
プラス学びを現場に持ち帰っていただくこと
が個人的目的でもありましたので、
とても嬉しく思います。
チームにはハッピーな気分があれば
安心感が醸成されます。
それには良い体験ができることがポイント。
今日は、そんな良い体験とはどんなものなのか
具体的にお伝えします。
安心感は、繁盛店のように、
美味しい、居心地が良いなどの期待が、
確実に満たされるときに生まれます。
お店を信頼しているときですね。
チームの安心感も、
チームに対する期待感が、
確実に満たされる時に生まれます。
チームの安心感を左右する、
最大の要因の一つは人間関係です。
人間関係が深い信頼関係で
結ばれていればいるほど、
安心して働くことができますね。
どんな難題があっても、
メンバーに深い信頼関係があれば
前向きにとらえられます。
逆に、メンバー同士の関係性が悪ければ、
難題が起こると周りのことは二の次で、
自分の身を守ることに懸命になったりします。
では、信頼関係は
どうやって作っていけばいいのでしょうか?
当人同士の相性次第と言ってしまうと、
信頼関係は運次第、
ということになってしまいます。
これでは、問題解決になりません。
人は、自分とよく似ている人に
親密感を持ちます。
反対に、自分と違うタイプの人に対しては
警戒します。
親密感を持つには、
似ているところを探すことです。
相手の趣味や嗜好、
出身地や家族構成。
共通したものがあると、
それをきっかけに親密感が増します。
さらには体験を共有すると、
互いの関係性はぐっと良くなります。
吊り橋効果をご存知の方もおられるでしょう。
男女が揺れる吊り橋を一緒に渡ると、
不安や恐怖を共有するから、
仲良くなりやすいという理論です。
同様に部下に何かを教えるときは、
一緒になって考えたり、
行動を共にしたりするだけで、
信頼関係を作り出すことができます。
さらに深い信頼関係を結ぶには、
価値観や信念など、
その人の大切に考えている「思い」を
共有することです。
仕事の価値観が合う人とは、
仕事は進めやすいでしょう。
それは、対話で引き出すこともできます。
1on1ミーティングなどを活用して、
メンバーの「思い」を共有すると
効果的ですね。
チームの安心感を作り出す際の、
参考になれば幸いです。
あなたも
メンバーと共有できるものを
探してみませんか?
潜在意識を引き出して生産性を4倍にする、
人財育成コーチの森 泰造です。
先日、大手保険会社さんの
研修会にお呼びいただき、
200人近くの方に
リーダーシップについてお話してきました。
ほとんどが女性で、
その雰囲気は独特でしたが、
とても楽しい時間にできました。
事後のアンケートでも大変好評でしたが、
そのうちの一つをご紹介します。
「とても面白かったです。ハッピーな気持ちになるのは意外と簡単で、
それは人からされることではなく、
自分の行動一つでなれるってわかりました」
ハッピーな気持ちになって、
プラス学びを現場に持ち帰っていただくこと
が個人的目的でもありましたので、
とても嬉しく思います。
チームにはハッピーな気分があれば
安心感が醸成されます。
それには良い体験ができることがポイント。
今日は、そんな良い体験とはどんなものなのか
具体的にお伝えします。
安心感は、繁盛店のように、
美味しい、居心地が良いなどの期待が、
確実に満たされるときに生まれます。
お店を信頼しているときですね。
チームの安心感も、
チームに対する期待感が、
確実に満たされる時に生まれます。
チームの安心感を左右する、
最大の要因の一つは人間関係です。
人間関係が深い信頼関係で
結ばれていればいるほど、
安心して働くことができますね。
どんな難題があっても、
メンバーに深い信頼関係があれば
前向きにとらえられます。
逆に、メンバー同士の関係性が悪ければ、
難題が起こると周りのことは二の次で、
自分の身を守ることに懸命になったりします。
では、信頼関係は
どうやって作っていけばいいのでしょうか?
当人同士の相性次第と言ってしまうと、
信頼関係は運次第、
ということになってしまいます。
これでは、問題解決になりません。
人は、自分とよく似ている人に
親密感を持ちます。
反対に、自分と違うタイプの人に対しては
警戒します。
親密感を持つには、
似ているところを探すことです。
相手の趣味や嗜好、
出身地や家族構成。
共通したものがあると、
それをきっかけに親密感が増します。
さらには体験を共有すると、
互いの関係性はぐっと良くなります。
吊り橋効果をご存知の方もおられるでしょう。
男女が揺れる吊り橋を一緒に渡ると、
不安や恐怖を共有するから、
仲良くなりやすいという理論です。
同様に部下に何かを教えるときは、
一緒になって考えたり、
行動を共にしたりするだけで、
信頼関係を作り出すことができます。
さらに深い信頼関係を結ぶには、
価値観や信念など、
その人の大切に考えている「思い」を
共有することです。
仕事の価値観が合う人とは、
仕事は進めやすいでしょう。
それは、対話で引き出すこともできます。
1on1ミーティングなどを活用して、
メンバーの「思い」を共有すると
効果的ですね。
チームの安心感を作り出す際の、
参考になれば幸いです。
あなたも
メンバーと共有できるものを
探してみませんか?
▼ビジネスセミナー カテゴリー
- マーケティングセミナー
- 資格セミナー
- 政治・経済セミナー
- 飲食セミナー
- コーチングセミナー
- コンサルティングセミナー
- リスクマネジメントセミナー
- 起業セミナー
- 朝活・昼活・夜活セミナー
- 交流会セミナー
- 就職・転職セミナー
- 経営セミナー
- 業務改善・内部統制セミナー
- 法対応セミナー
- 人材育成セミナー
- 医療セミナー
- 英会話セミナー
- 営業セミナー
- 税務・税法・会計セミナー
- コミュニケーションセミナー
- スキルアップセミナー
- リーダー研修セミナー
- 副業セミナー
- 勉強会セミナー
- 助成金セミナー
ビジネスセミナーは、経営者層から若手層までを網羅した体系的な階層別セミナーや、基礎から発展までをラインナップした分野別セミナーなどさまざま種類の講座が用意されていて、ビジネスパーソンに必要なスキルが習得できます。
おすすめのビジネス セミナー
▼ビジネスセミナー カテゴリー